時事

スポンサーリンク
旅行

財界さっぽろを読んで

昨日エントリーしたモヨロ鍋を待っている間、新聞を読もうと思いレジの横にある新聞・雑誌入れに新聞を取りに行ったところで偶然見つけたのが月刊誌「財界 さっぽろ」。当然ですが初めて目にする雑誌です。表紙に書いてある各々の記事に興味をそそられたので...
カメラ、撮影機材

Nikon KeyMission170で遊んでみた

ニコンのアクションカメラ「KeyMission 170」は超広角170°の世界を映し出せるカメラです。アクションカメラで有名なのがGOProシリーズやソニーのアクションカムになるでしょう。ニコンのアクションカメラは「KeyMission」シ...
アプリ

「あすけん」を使ってみました

毎年健康診断を受けている私ですが、今年の春に受けた定期検診で糖尿病一歩手前まで来ているという数値を叩き出してしまいました。今までそんな事を気にしたことはなかった私ですが、糖尿病の怖さを色んな人に教えられ、食事改善を行わないといけないという思...
写真

十日戎に行ってきた

日本三大えびす神社といえば、西宮神社、今宮戎神社、京都ゑびす神社で、毎年一月の九日宵えびす、十日本えびす、十一日残り福、この3日間は盛大にお祭りが執り行われ、境内は福を授かりに参拝される人々で終日賑わいます。私も福を授かろうということと、欠...
News

新潮45 2018年8月号がプレミア価格に!!

新潮45がとうとう廃刊になってしまったようです。私も時々読ませていただいた雑誌の廃刊というニュースに、只々残念でしかありません。毎号買っていたわけではありませんが、例えば「朝日新聞が日本を不幸にする」と言った記事など、表紙の特集を見てから買...
思いつき

親愛なSafariユーザー様

前回、「iPhone7が250円という詐欺サイトに出会ってしまいました」ということを書きました。多くの人がそうだと思うのですが、何らかの形でネットを使っていることと思います。そういう私もネットを使わない日は1年365日ゼロという日々を送って...
思いつき

iPhone7が250円という詐欺サイトに出会ってしまいました

Gooleで検索をしていたところ、ポップアップ画面で勧誘を即されたネットをしていると検索から目的のサイトに行くというパターンはよくあることだと思います。むしろ王道だと思います。何気なくとあるホームページが見たいなと思い、ある人物の公式サイト...
旅行

旅行の必需品はICレコーダーだ

旅行に持っていくと便利なものカメラ、モバイルバッテリー、飛行機用快適グッズ、衛生用品などいい出したら結構出てきますね。お金やカード類、海外旅行ではパスポートといったものは絶対に持っていかないといけないものの部類に入ってしまいますが、パソコン...

「週刊文春」と「週刊新潮」闘うメディアの全内幕

この本は本当に面白いです。「週刊文春」元編集長の花田紀凱氏と「週刊新潮」元副部長の門田隆将氏との対談形式になっており、とても読みやすい本です。内容を少しだけ話しさせていただくと、数々のスクープや権力に挑み、大物のクビを飛ばし、事件の真相を追...
思いつき

本年もよろしくお願いします

スポンサーリンク