時事

Tagged
並べ替え
75人のバカ

75人のバカ

 総理大臣を決める参院の首相指名選挙決選投票で75人のバカがいた。決選投票なんだから自民党の高市早苗候補か立憲民主党の野田佳彦候補しかいないのに、自分の所の党首の名前を書いた奴とかそれ以外の奴の名前を書いたりしているバカが47人、ちょっとましなバカが白票で28人。合計75人。 こんなバカが国会議員やっているから日本はい...
影

 自分の影やいくら写真が好きなワタシでも写真に出来る影の事ではないですよ今回は。私の言いたい影というのは裏で威勢のいいというか操る人の事。政治の世界を大局的な見地から見れば傀儡政権になるし、自民党なら医師会とか経団連で、立憲民主党なら労働組合で自治労や日教組、国民民主党も立憲民主党と同じく労働組合や連合が影になっている...
CS

CS

 日本のプロ野球の話ね。確か去年も書いたと思うが、セ・リーグとパ・リーグの優勝チーム同士が争う日本シリーズが真の日本一を決めるシリーズだと思うが、少し前からリーグのペナントレースで三位であってもCSで二位とリーグ優勝チームに勝てば日本シリーズに行って、日本シリーズを勝てば日本一になれるという訳の分からない制度。去年はこ...
今が面白い

今が面白い

 先程、練習試合なんだけどサッカーの国際試合で日本があのブラジルに勝った。正直なところこれがワールドカップや世界選手権といったような試合だと勝てたかどうかは多いに疑問は残る。しかし練習試合でも今までは全く勝てるとは思わなかったが、練習試合だと勝てる事もタマにはあるという事実が出来た。私が生きているうちにサッカーでブラジ...
昭和100年10月10日10時10分

昭和100年10月10日10時10分

 今日は昭和でいうと100年10月10日になるそうだ。政治の世界では自公連立政権が公明党の離脱により連立が解消されるという大きな動きがあったけど、元々が別の党の連立っていうのが26年も続くのは不思議でならない。連立を解消してお互いの党が自分の党らしいカラーを出して行けるので良かったのではないだろうか。今後野党連合になっ...
高校野球

高校野球

 高校野球の話。私たちの兵庫県代表の東洋大姫路高校がベスト8で沖縄尚学高校に残念ながら1ー2で敗れてしまいました。5回以降は一人のランナーすら出さなかった守りは凄かった。ただ打てなかったの一言に尽きる。 優勝候補と言われていたけど一発勝負のトーナメントだから負ければ大会から去る事になってしまう無情さ。今年の夏はとくに暑...
日経平均株価史上最高値

日経平均株価史上最高値

 今年中には日経平均株価が史上最高値を更新するだろうとは思っていたが、お盆なのに本日あっさり更新してしまった。市場はアメリカと各国の関税協議が進展し、先行きの不透明感が交代したために買いが入って日経平均株価が取引時間中の史上最高値4万2426円を上回るとともに、終値でも史上最高値を更新したとされている。 今年中に4万5...
広陵高校、甲子園出場辞退

広陵高校、甲子園出場辞退

 夏の全国高校野球選手権大会を甲子園で戦い1回戦を勝った後の出場辞退という異例の展開となった広陵高校の出場辞退。大変残念なニュースであった。集団暴力事件で高野連に報告し処分を受けていての出場だったが、どうやら別件で実名告発がありこの度出場辞退となったようだ。 SNSの威力を兵庫県知事選でも見せられたし今回の広陵高校の件...
津波の陰に隠れてしまったけど・・・

津波の陰に隠れてしまったけど・・・

 今朝ロシアのカムチャッカ半島近郊で起きた地震の影響で日本列島だけではなくハワイまで津波がやって来たというニュースで持ち切り。 被害に遭われたロシアの人々にはお見舞いを申し上げます。「津波がやって来るので避難をして下さい」というのがどのテレビ番組でも流れ続けていた。お陰で日本では大きな事故はなかったようだが、避難途中に...
酷暑

酷暑

 毎朝の散歩で体の衰えを防いでいると思い込んでいる私ですが、この暑い毎日の中でもとくに今朝は暑かったなぁ。兵庫県南部地方だけ暑いのか??この暑さは虐めか??と思うほど私の回りだけが暑いように感じた。というほど暑さに対しての思い込みが激しいんですね。 さて参議院選挙も終って惨敗に終った与党はどうするのか?と思いきや首相は...