競馬 第68回有馬記念(G1)の結果 今年最後のG1レース。有馬記念だったが残念ながら馬券は外してしまいました。勝ったドウデュースは武騎手が調教後のコメントで「最後の直線は左手前に変えて走っていた」と言われていたが、これは調子のいい証拠。1着に来る可能性は十分にあると思っていた... 2023.12.24 競馬
競馬 第68回有馬記念(G1)の見解 いよいよ今年の競馬の総決算といわれる有馬記念だ。昔は荒れるレースとしてワタシも穴狙いで馬券を数多く買った記憶がある。その荒れる理由のひとつが負担重量に違いがあったからだと思う。現在の有馬記念は定量での重量になるのだが、一昔前までは馬齢で古馬... 2023.12.23 競馬
競馬 第75回阪神ジュベナイルフィリーズを振り返って 久々に1着から3着までの馬を推薦できました。馬連と3連複をゲットできて上機嫌なワタシ。上手くいく時は何をやっても上手くいくものだ。この調子で来週の朝日杯フューチュリティも頑張りたいですね。 レース全体を見て感じた事は、まだ幼い若駒達の競走で... 2023.12.10 競馬
競馬 第75回阪神ジュベナイルフィリーズ(G1)の見解 まだ頭がフラフラしていて風邪気味から脱して行けないワタシ。だいぶ良くなってきたが長く人生を経験してきた感じからすると、後2日くらいはかかりそうに思う。 さて今週は2歳牝馬のG1レース。まだまだシャキッとしていない乙女達のレースという事で難解... 2023.12.09 競馬
競馬 第24回チャンピオンズカップ(G1)を振り返って 勝ったレモンポップは一度も他馬に前を走らせる事はなかったですね。並んでいたのはゲートだけ。後は後続を寄せ付ける事なくまんまと逃げ切ってしまった。前走の盛岡で行われたMCS南部杯(Jpn1)の大差勝ちは相手関係が弱かったから勝てたとか、今回の... 2023.12.03 競馬
競馬 第24回チャンピオンズカップ(G1)の展望 中京競馬場で行われるダートのG1レース。距離が1800mで左回りになる数少ないJRAのダートでのG1レースとなる。ダートなのであんまり穴馬が突っ込んできたというのが少ないレースだと記憶しているが、今年は果たしてどんなレースになるだろうか? ... 2023.12.02 競馬
競馬 イクイノックス引退に思う 11月26日(日)に競馬のジャパンカップが東京競馬場で開催された。私なりの見解とレースを振り返る記事を書いたが、いつものG1レースだと「ジャパンカップを振り返って」というようなタイトルになるが、11月26日のジャパンカップで勝ったイクイノッ... 2023.12.01 競馬
競馬 イクイノックスはやっぱり世界ナンバーワンの馬だった ジャパンカップの見解を一応昨日に披露したが、レースが終わってそんなものどうでも良くなった。馬券などを抜きにして純粋に強いサラブレッド世界ナンバーワンの馬がイクイノックスだという事をまざまざと見せつけられた今日のジャパンカップだった。本当に強... 2023.11.26 競馬
競馬 第43回ジャパンカップ(G1)の見解 優勝賞金が5億円という国内最大のビッグレース。良いメンバーが揃いました。しかも人気になりそうな馬たちがよりによって内枠に入った。この内枠をどう攻略するのかがひとつのポイントとなりそうだ。 それでは見解に入りましょう。私の一番手評価はイクイノ... 2023.11.25 競馬
競馬 第40回マイルチャンピオンシップ(G1)を振り返って 勝ったナミュールは強かったですね。大外枠に入ったもんだからスムーズな競馬はできるだろうと思っていたが、道中は後方2番手という位置取りから逆算するとあまり枠は関係なかったですね。最後の直線は馬群を縫うように抜けてきた脚は凄いの一言。 2着のソ... 2023.11.19 競馬