本 瀬戸内寂聴さん 瀬戸内寂聴さんが九九歳でお亡くなりになられました。大往生ですね。瀬戸内寂聴さんって女性なのに出家されいて、スキンヘッドの尼さんっていうイメージが強いんですけど、実は出家される五十一歳までは不倫されていた人なんですね。先ほどお話した私が感じて... 2021.11.16 本
Apple Apple Musicが二ヶ月無料になっていたので申し込んだ 十一月八日にエントリーした「Apple Musicが一ヶ月無料」と題した記事を書きました。タイトルの通りなのですが、Apple Musicが一ヶ月無料で利用出来るということなので、申し込もうかどうしようか??って迷っていて、また再びiTun... 2021.11.14 Appleアプリ
Apple Apple Musicが一ヶ月無料 以前に三ヶ月だか六ヶ月だか忘れたけど、Apple Musicが無料で利用できた事がありました。記憶を辿って行くと恐らくiPhoneかiPadを新しく買い替えた時に、無料で利用できたんだと思います。私はほとんど曲を買う事はないんだけど、たま〜... 2021.11.08 Appleアプリ
本 「馬渕睦夫が読み解く2022年世界の真実」を読んで 『馬渕睦夫が読み解く2022年世界の真実 静かなる第三次世界大戦が始まった』 著者:馬渕睦夫 発行所:ワック株式会社発行日:2021年11月1日 馬渕大使のこのシリーズ本は毎年買っている本です。来年の株価や経済予測などと違って、もっと根底の... 2021.11.04 本
アプリ LightroomClassicがEOSR5のカメラプロファイルに対応した RAW現像ソフトは十年ほど前からずっとLightroomを使っていました。が、所謂買い切りという形で購入していました。EOSR5を買ってからは買い切りのため最新バージョンにする事ができず、EOSR5のRAWファイルが使えなかったので、暫くは... 2021.10.30 アプリ
ライフスタイル 「コロナ時代の選挙漫遊記」を読んで 『コロナ時代の選挙漫遊記』 著者:畠山理仁 発行所:集英社 発行日:二千二十一年十月十日 最近の国や地方の選挙を取材した著者が、選挙取材を通じて得た事が書かれてあり、有権者に投票を呼びかけるような内容になっています。もう目の前には衆議院選挙... 2021.10.28 ライフスタイル本
アプリ 10月の体重推移(あすけん) 一〇月もうまく体重をコントロールできた月になりました。食欲の秋という事で暴飲暴食になりがちな季節ですが、プラスマイナス一キロ圏内で体重推移できました。もう一キロというのは誤差の範囲ないですね。五六キロ台で体重を維持できています。健康が何より... 2021.10.27 アプリライフスタイル
スポーツ 「嫌われた監督 落合博満は中日をどう変えたのか」を読んで 著者:鈴木忠平 題名:『嫌われた監督 落合博満は中日をどう変えたのか』 出版社:株式会社文藝春秋 出版年:2021年9月 九月に発売されなかなか手に入れる事ができなかった本ですが、今月に入ってようやく入手する事ができ、早速読んで見ました。... 2021.10.20 スポーツ本
本 読書の秋 秋の夜長は読書にもってこいの私にとって至福の時間。元々、成人してから本を読むのが好きになり、最低でも月間に三冊は本を読んでいる。多い時は十数冊読む時もある。プラス定期購読している月刊誌が1冊。よく友人や知人に聞かれるのが本の選び方。私の場合... 2021.10.14 本
アプリ 私が毎日使っているアプリを3つ 先に言っておきますが、インターネットやメール、YouTubeや音楽関連のアプリは省かせていただきます。私が本当に毎日使っていて、超お気に入りのアプリ三つご紹介させていただきます。 まず一つ目は「DAY ONE」という日記のようなアプリ。見た... 2021.10.07 アプリ