カメラ、撮影機材 ニコン一眼 国内生産を終了 ショックな記事が読売新聞に載っていました。ニコンが一眼レフカメラ本体の製造を日本国内での生産を終了し、海外に生産拠点を移すという話。近年のスマートフォンの普及でカメラ離れが進み、生産台数が大きく落ち込んでいるのが原因のようです。レンズはどう... 2021.04.03 カメラ、撮影機材写真
カメラ、撮影機材 ソニーからミラーレス一眼α1発表 それにしても、物凄いスペックのフルサイズミラーレス一眼が発表されました。もうすでにカメラに興味がある方はご存知だと思いますが、度肝を抜かれた方もいらっしゃるんじゃないでしょうか?どんなカメラかと簡単に言うと、毎秒30コマのAF/AE追随の高... 2021.01.28 カメラ、撮影機材写真
カメラ、撮影機材 iPhoneのカメラはいいね 今さらながらですが、iPhoneのカメラは優秀ですね。私はXを使っているのですが、今夜、たまたま踏切につかまってしまい、列車が通り過ぎるところをiPhoneで撮影したんだけど、手ぶれすることもなく、しかも夜だったのでシャッタースピードも結構... 2020.12.20 カメラ、撮影機材スマートフォン、パソコン写真
カメラ、撮影機材 「SELPHY CP1300」ポストカードにプリント 今日もまた「SELPHY CP1300」ネタになりますけど、最後までお付き合いよろしくお願いいたします。 今まで数多くの写真を撮ってきたけど、その中でも自分のお気に入りの写真を「SELPHY CP1300」を使ってポストカードに仕上げてみま... 2020.12.13 カメラ、撮影機材写真
カメラ、撮影機材 「SELPHY CP1300」で フォトプリンターのキヤノン「SELPHY CP1300」をはじめて使ってみました。取扱説明書通りに順を追って設定を済ませ、はじめての印刷は先日熊本で撮影してきた「SL鬼滅の刃号」。記念すべき最初の印刷なので自分で持っておこうかと思いましたが... 2020.12.12 カメラ、撮影機材写真旅行
カメラ、撮影機材 SL鬼滅の刃 鹿児島本線の上りで午前中の走行となれば、どうしても逆光になってしまいます。仕方がない事ですが撮影にいい場所を探せなかったので駅撮りです。 2020.11.17 カメラ、撮影機材写真旅行
カメラ、撮影機材 豪華客船が再び就航 コロナ禍の影響を受けて豪華客船の運行を暫くは聞いていませんでしたが、新聞の情報によると先週に神戸港に豪華客船が寄港したそうです。例の横浜港でのクルーズ船の感染により、船は最も感染しやすい交通機関のような印象が出たので復活には時間が掛かるんじ... 2020.11.09 カメラ、撮影機材写真
カメラ、撮影機材 マニュアル このエントリーにも書いたけど、オートから脱却してマニュアルで撮影することの楽しさを今現在味わっている所です。コンデジのXF10でも絞りとシャッタースピードを操作する事によって、カメラの推薦する露出から自分の意思での露出にする事により、自分の... 2020.11.08 カメラ、撮影機材写真
写真 カメラ任せからの脱却 カメラがどんどん進化していき、我々ユーザーにとってはとても嬉しい事です。オートフォーカスの精度や合掌の速さは撮影する者にとってものすごく恩恵を受けています。フィルム時代では撮影が終わり写真ができるまでの数日間は作品を見る事ができなかったけど... 2020.10.29 写真