通常の行動範囲内での撮影ではカメラ1台で事足りるんだけど、宿泊を入れたり飛行機などの移動で出掛けた場合の遠征での撮影になると、撮り直しが直ぐにできないのでサブカメラがどうしても欲しくなるんですね。それに違った画角で撮影するって事は一度で2パターンの写真が撮れるというメリットも出て来ます。
現在私は一眼レフではEOSR5(フルサイズミラーレス)を1台所有しています。でサブカメラとしてAPS-Cサイズ(フルサイズの画角に約1,6倍したサイズ)がそろそろ市場に出ても良い頃だと思っている人が結構多いと聞くのですがなかなか発売が近いぞ!!といった噂話は聞こえて来ません。このAPS-Cサイズはフルサイズに比べて約1,6倍ということをいいましたが、電車や飛行機、野鳥などの撮影においては1,6倍に撮影できるという事は望遠に有利って事なのでアドバンテージになるんですね。またセンサーのサイズが小さいので価格もフルサイズに比べて抑えられた価格になるのでお財布的にも優しく万年貧乏性の私にとっては有難いサイズになるのです。
私が所有しているEOSR5はクロップといった機能が備わっていて、このクロップとは何ぞやという事を説明すると、先程のAPS-Cサイズと同じで約1,6倍で撮影できる機能。ただ画素数は1,6倍になることで減るというデメリットもあります。設定を変える事によってクロップ機能が使えるのでカメラメーカーとしては別段APS-Cサイズを出さなくても良いんですね。売れるうちはクロップ機能を搭載したフルサイズ機を出しておけばその方が価格も高いので利幅も取れます。
そう考えるとメーカーとしては急いで市場に出す必要性ってあまりないんですよね。デジタル一眼レフでは各社APS-Cサイズはどんどん出しているけど、RFマウントのAPS-Cサイズはキヤノンとしてはここ2〜3年は出さないような気がして来ました。もうすでにフルサイズのEOSR3が予約受付中だし来年にはフラグシップ機のEOSR1(多分この名前になるんじゃないかという予想です)が出るかもしれません。価格もEOSR5<EOSR3<EOSR1になるのは間違いない事だし、今後の展開を考えると直ぐにはAPS-C機は出ないように思います。それよりもRFレンズのラインナップが増えて来るのも間違い無いと思うので、来年以降は望遠レンズの単焦点レンズが充実して来そうに感じています。これまた価格も高価になる事間違いなしです。
なのでフルサイズ機をもう1台追加しようかどうか!!!APS-C機を気長に待とうか!!!年末までには決めたいと思っているんだけど・・・悩みは尽きませんね。