アプリ

スポンサーリンク
アプリ

Day One

日記代わりに毎日つけているのが「Day One」というアプリ。今も日記をつけたんだけど、振り返ってみるともう5年毎日つけています。日によっては新聞の1面だけキャプチャーしたものを貼付している日もあるが、よく毎日続けてきたな!というのが正直な...
アプリ

8月の体重

8月はお盆休みにコロナ禍の影響で、仕事が休みの日が多かった月になりました。この暑さで水分を摂取する比率が高かったうえ、人との集まりも多い月ですので、何回かグループで食事をする機会がありましたが、体重的には56キロ台を推移出来て上手くコントロ...
アプリ

Digital Photo Professional 4便利機能

久しぶりに使ったCanon純正のRAW現像ソフトDigital Photo Professional 4。あまり使っていなかったのですが、とてもいい機能がありましたのでご報告を。 それはAFフレーム。どこにピントが合っていたのか赤く囲んで教...
アプリ

7月の体重

7月も末になってしまいました。この1ケ月は九州で大変な豪雨があったり、コロナの感染者が増えてきたりと、良くない話題が多かったと感じています。近畿地方ではまだ梅雨は明けていないどころか、明日以降も雨の予報です。せっかくの4連休は雨の休日になり...
アプリ

6月の体重

1か月間の体重の推移です。ちょっと58キロをオーバーした日が何日かありました。コロナ禍の影響で外出するのを控えたり、仕事も忙しくなくて落ち着いていたせいもあるのでしょうか。摂取カロリー自体は毎日の設定カロリーを少しオーバーした日もあったけど...
アプリ

Photoshop Cameraが面白い

今朝の朝焼けがとても綺麗だったのでiPhoneのカメラで残しておきました。その写真がこちらです。iPhoneで撮影しました。 ただこれだけでは何の変哲もないのですが、最近、Adobeから無料でカメラアプリが出ていまして、その名も「Photo...
アプリ

懐かしい音楽を買ってみた

便利な時代になったものですね。30年近くも前に流行った音楽を聴きたくなってiTunes Storeで買えるんですから!!今、流行っている音楽というのを正直私は知らないのですが、やっぱり若いころに聴いた曲って、その時々の出来事や思い出があって...
Apple

iphoneの写真編集機能が良い

iPhoneの写真編集機能が良いですね。上のような封筒を撮影したところ、真上からだと影が入ってしまうので、若干手前側から撮影しました。するとどうしても上の部分が浮いたような感じになってしまいます。そういった時に上の写真でいうと元に戻すと赤字...
アプリ

ダイエットアプリ「あすけん」 一ヶ月の体重グラフ 継続は力なり

コロナ禍の影響で外出自粛をやっていたので、自宅に引き篭もっている時間が多かったここ数日。食事には気を使ってカロリーとバランスには十分注意していました。要は運動もせずに暴飲暴食ばっかりの生活だけにはしたくなかったって事。外出する時間が少なく運...
アプリ

読書管理アプリ

月間どんなに少なくても3冊は本を読んでいます。今月なんかはコロナ禍があったのでもう少し多く読んでいます。いろんなジャンルの本を読んでいるのですが、この著者の本は発売されたら必ず買うという人は3人います。その人の本はタイトルとか中身とか関係な...
スポンサーリンク