ライフスタイル

スポンサーリンク

「週刊文春」と「週刊新潮」闘うメディアの全内幕

この本は本当に面白いです。「週刊文春」元編集長の花田紀凱氏と「週刊新潮」元副部長の門田隆将氏との対談形式になっており、とても読みやすい本です。内容を少しだけ話しさせていただくと、数々のスクープや権力に挑み、大物のクビを飛ばし、事件の真相を追...
Apple

アップルウオッチの「ワークアウト」アプリでウォーキングしてみました

アップルウォッチ3を1ヶ月使ってみてアップルウォッチ3を使い始めて1ヶ月ほど経ちました。買った当初はただ話題と勢いで買ってしまったところがあり、果たして時計以外に使いこなせるのかな?と不安なところがありましたが、日々使うにつれアップルウォッ...
Apple

アップルウオッチ3で「GOLFな日Su」を使ってみた

私はたまにゴルフのラウンドをするのですが、ラウンドで一番気になるのはやはりスコアなんです。そのスコアメイクに欠かせないのが、あとどれくらい打てばいいのかを測る距離ですね。その距離計測のために今回私が使った距離計が「GOLFな日Su」というi...
スマートフォン、パソコン

iPad、iphoneの画面が真っ暗になり、勝手に再起動を繰り返す不具合でやったこと

私のiPadが突然画面が真っ暗になり再起動を繰り返すようになりました。iPhoneでも同様の症状になることがあるようです。いろいろ調べて改善したところ、今のところ不具合が出ていないので、参考になればと思い書いていきます。単刀直入に私がやった...
Apple

アップルウォッチ3で私がよく使う機能

アップルウォッチ3を使い始めて1周間が過ぎました。ようやくベルトの装着もぎこちなさからサッツと装着できるようになってきました。時計を変えて使い方云々よりもまずは手首に素早く付けることが出来るかどうか第一関門ですね。それから使い方がどうなのだ...
写真

冬のザ・ウィンザーホテル洞爺

Apple

Apple Watch Series3に戻りました

以前私はApple Watch が世に出てすぐに買ってしまった族でして、よっぽどそのときは嬉しかったんでしょうね、当時の日記を読み返してみるとApple Watchを絶賛しています。しばらくは嬉しそうにApple Watchを大切に使ってお...
写真

雪の奥出雲おろちループに行ってきました

本当は向こうに見える山の中腹の線路に列車が走っていれば、雪の中のローカル線ということでとても良かったですが、ここは1日に5往復ほどしか走ってくれないような路線でして、私がおろちループに立ち寄った時間帯は上下線とも走行の空白時間帯でありました...
写真

美瑛のジェットコースター

美瑛でも隠れ人気スポットになってます。アジア系の観光客で賑わっていました。
写真

雪列車

ちょっと雪が少なかった2017年冬の北海道です。
スポンサーリンク