ライフスタイル

スポンサーリンク
時事ネタ

家でまったり読書など・・・

仕事が休みだったのですが、生憎雨のお天気になったので、身の周りの事に専念した一日を過ごしていました。部屋の掃除をして買い物に行って必要なものを買ったり、後は自宅で久しぶりにゆっくりと本を読んでいました。馬渕大使の本を主に読んだのですが、新し...
スマートフォン、パソコン

iPhone12を買おうか!

今使っているのがiPhoneXなんだけど、今月で2年が経過したばかり。そこでiPhone12の発表があったので、今が変え時かな!?って心が揺らいでいます。今のiPhoneXは何の不満もないし、別に変える必要もないんだけど、5Gには対応してい...
アプリ

GoodNotes 5を1年使ってみて

そろそろ来年の手帳をどれにしようか?と考え始めていました。iPadやiPhoneで使えるものもいいな!と思っているのですが、紙の手長も融通がきいて良いところがあるので、どちらにしようか迷っています。来年までまだ時間はあるので、もう少し悩んで...
ライフスタイル

秋の味覚

今夜は中秋の名月。ホント綺麗なお月様をわが家から見ながら・・・秋になったな~!!と、ひとりお月見を楽しんでいます。 今朝朝一番にゆうパックで荷物が届きました。箱で届いたのですが、送り主の名前を見て大体何が箱の中に入っているのか察しがつきまし...
ライフスタイル

おすすめの夜食

今日は帰宅が遅くなってしまった。自宅に帰って風呂に入ってすぐに寝ようと思ったけど、お腹が空いていて何か胃袋に少しだけでも入れたい気分。だけど後は寝るだけなのでそう思い食べ物を胃袋に入れるのはやめておきたい。朝起きて胃がもたれるのが嫌ですから...

読書の秋 新しいジャンルの本を読んでみる

私は読書と写真を撮るのが目下のところの楽しみであります。どちらも季節的には良い季節となりました。読書でいうとタイトルの通り「読書の秋」です。秋は夜が長いからということから「読書の秋」といわれているのでしょう。その読書で現在最も私がよく読んで...
アプリ

9月の体重推移(あすけん)

なかなかうまくコントロールできた9月だったと思います。57kg台になったり55.5Kgに減ったりもしましたが、多分に食事後から体重計測の時間が短かったり(勤務の関係で早朝に起床するときなど)、逆に長かったり、或いはお腹を壊したりした事での体...
ライフスタイル

『馬渕睦夫が読み解く 2021年世界の真実「世界覇権・10年戦争」が始まった』を読んで

昨日9月8日が『馬渕睦夫が読み解く 2021年世界の真実「世界覇権・10年戦争」が始まった』の発売日で、その日のうちに手にすることができました。しかし、昨日は時間が取れず殆ど読むことができなかったのですが、今日は午後から時間が取れたので早速...
アプリ

Day One

日記代わりに毎日つけているのが「Day One」というアプリ。今も日記をつけたんだけど、振り返ってみるともう5年毎日つけています。日によっては新聞の1面だけキャプチャーしたものを貼付している日もあるが、よく毎日続けてきたな!というのが正直な...
アプリ

8月の体重

8月はお盆休みにコロナ禍の影響で、仕事が休みの日が多かった月になりました。この暑さで水分を摂取する比率が高かったうえ、人との集まりも多い月ですので、何回かグループで食事をする機会がありましたが、体重的には56キロ台を推移出来て上手くコントロ...
スポンサーリンク