Mar 26競馬第53回高松宮記念(G1)を振り返って昨日、展望を書いた記事はこちらです。四年連続重馬場(今年は不良馬場)となった高松宮記念。一番人気のメイケイエールを本命に推した私ですが、これは天候が雨で気性的な難しさが減少してくれるだろうという思いがあったためですが、レースでは引っ掛かってしまい騎手と喧嘩をしながらのレースとなりました。これではG1レースを勝つのは難し...
Mar 25競馬第53回高松宮記念(G1)の見解二〇二三年度初めてのG1レース見解になります。本年もよろしくお願いします。さて本日私は阪神競馬場に行ってきました。桜は所々で咲いていましたが、まだ五分咲きといった感じで、満開はもう少し先になりそうです。四月九日(日)に行われる桜花賞当日にはもう散ってしまっているかもしれませんね。それほど今年の三月は暖かくて桜の開花が例...
Mar 24思いつき一気にピンク色に染まったこの写真ではピンク色した桜は一本だけだけど、他の山々を見ると一気にピンクの傘が開いてきた私たちの兵庫県。三月になってからは気温が平年以上に高めだったので、これは桜の開花も早まるのではないだろうか??と感じたのもつかの間、一昨日ぐらいから「あっ!」という間に、あちらこちらでピンク色に染まってきました。ところがピンク色に染...
Mar 23思いつきスタッドレスタイヤからノーマルタイヤへ今年の冬は数十年に一度の大雪が降った日本列島。私が住んでいる兵庫県南部地方でも道路に積雪が多くあり、緩い坂道でも立ち往生している車が出てきて、思わぬ渋滞が各地で発生していた。そのような状況が今シーズンはあったので、毎年冬になるとスタッドレスタイヤを履いている私は、はじめてスタッドレスタイヤの恩恵を受けたと思った。それま...
Mar 22アプリ「かわせみ3」無料体験版を使ってみる日本語入力システムはMacの標準版を使っている。別に嫌いな点があるわけでもなく普通に使っているという現状だ。以前はGoogle日本語入力を使っていたが、なんかしっくり来ない点があったり・・・で、今回、気分転換と後述する理由から物書堂の「かわせみ3」を試しに使ってみることにした。なんで「かわせみ3」を使ってみようと思った...
Mar 21スポーツパブリックビューイング今日、野球のWBC準決勝で日本はメキシコにサヨナラ勝ちという劇的な勝利を収めた。私は所用があってその瞬間を見ていないが、一緒にその感動を共有したかったなぁ!!というのが本音です。写真にあるのがJR三宮駅の東口交差点。この写真でいうと左側の商店街の一番右寄りの店の一角に大型モニターがあり、そこで多くの皆さんがテレビ観戦を...
Mar 20思いつきイタリア栗のモンブラン(スーパー)セブンイレブンで売っているイタリア栗のモンブランについては以前感想を書いた。どうやら今は発売終了となっているようで、今、お店で売っているのは少し違った形のイタリア栗のモンブランとして売られている。なので以前の初期販売分が食べたいなぁ!!と思っていたけど、セブンイレブンではお目に掛かれなかったわけです。だけど偶然に立ち寄...
Mar 19時事ネタカメラ発明記念日三月十九日はカメラ発明記念日だ。朝イチでマイカーに乗ると音声で今日は何の日かを教えてくれる。それで今日は「カメラ発明記念日」という事を知った。一八三九年三月十九日にフランスのルイ・マンデ・ダゲールが写真機を発明した事が由来しているそうだ。また夕方、車を運転中にFMラジオを聴いていたんだけど、その番組でも今日は「カメラ発...
Mar 18思いつき「関西1デイパス」の発売がない??ずっと気にしながらJR西日本のホームページや鉄道を扱っているサイトを見ているのですが、どうやら「関西1デイパス」が発売されない状況になっているような感じを受けている。コロナの影響や1月の不祥事などが影響しているのだろうか??コロナの影響で売上が減少しているのは間違いないと思う。それに伴い列車の本数も減便しているので、固...
Mar 17スポーツ意識の大切さ昨夜WBC日本代表が勝ってチームは本日アメリカのマイアミに到着したというニュースをテレビで放映していた。私も新聞で昨夜の勝利をもう一度振り返りたいと思い、購読している読売新聞のスポーツ欄を読んでいた。野球の話題も良いんだけど、連載記事に目が届き、とても良いことが書かれてあったので、忘れないようこちらに備忘録として残して...