tackyの記事一覧( 79 )

並べ替え
写真集

写真集

 私の趣味のひとつに写真があるが、ほぼ独断というか自己流でやってきた。写真なので別段特別な技量は必要ない。今ではスマホで簡単に何でも綺麗に写す事が可能な時代だ。そんな独断と自己流を貫いてきた私は、写真集なぞ買って読む事は殆どなかった。数冊は持ってますよ。でもここ5年は写真集は買っていない。だけどプロの人の写真ってどうな...
彼岸花

彼岸花

 9月23日が彼岸の中日らしい。「暑さ寒さも彼岸まで」とは良く言ったもので、毎年思う事なんだがホントその通り!!どんなに暑くても彼岸になれば涼しくなるとはまさしく的を得ていると思う。今年なんぞ今日も30℃超えの地域があると思えば、大雨で大変な目に遭われている地域もある。果たして今年の暑さから逆算して彼岸には暑さも和らぐ...
約定

約定

 昨日エントリーした内容の続きになるけど、10数年ぶりに株を買う事が出来た。狙っていた銘柄を昨日は結局買えなかったが本日10時頃無事に買えた。東京市場が218.81円下げている中で、私が買った株はプラスになってくれた。5円だけですけどね。だけど少しだけでもプラスで初日を終える事が出来たというのは幸先良いスタートが切れた...
久しぶりに株を発注

久しぶりに株を発注

 10年ぶりくらいになるが株を発注した。100株ですけどね。今更なぜ株なのか??という疑問があると思うけど、コロナ禍やウクライナ問題でも日経平均株価が下がらなかった事。また国際金融資本家たちは30年ほど前の日本がバブルの時のように株価を吊り上げて利益を上げるという手法から、企業に利益を追求するスタイルに変化してきている...
LEICA製品値上げ

LEICA製品値上げ

 マップカメラのホームページを見て知ったんだけど、LEICA製品が10月10日(火)から新商品の価格が上がりますという案内を見た。約1年ほどで2回か3回目の値上げになると思う。慢性的な半導体不足やウクライナ危機、円安等の影響を受けての値上がりだと思うが、ちょっと値上げの頻度が短くて回数が多過ぎ。元々LEICAのカメラや...
美味しい葡萄

美味しい葡萄

 この時期になると毎年美味しい葡萄を送ってくれる従兄弟。収穫で大変忙しい中、その合間を縫って送ってくれるのだ。今年も美味しい葡萄を送ってくれてありがとう。何しろ私のような凡人が食べれるような葡萄ではない。そこいらのスーパーで売っているような品ではないのである。そう!!高級葡萄なのだ。料亭やお供え物などで使われるような物...
セブンイレブン「徳永シェフ慣習なめらかショコラマロン」を食べた

セブンイレブン「徳永シェフ慣習なめらかショコラマロン」を食べた

 値段が388円とちょっとお高めだが見てくれが美味しそうだったので買ってみた。食べてみた感想を言うと、甘味のマロンクリームに少しコクがあるというか苦味が効いたチョコクリームのコラボが個人的には良い感じ。マロンはパンナコッタだったというのをセブンイレブンのホームページを見て知ったのだが、これが甘すぎず絶妙な味という印象だ...
RAV4燃費が良かった件について

RAV4燃費が良かった件について

 ここのところのガソリン代高騰の影響で何とか節約走行をしようと思い、意識して無駄な加速や急ブレーキに気をつけるようにしている。さらになるべく平穏に走行するように心掛けている。等速走行ってやつですね。そのせいもあってか本日久しぶりに給油し燃費を計ってみると、リッタ−当たり@24,413kmと久々に24キロ台に突入していた...
阪神タイガース、セ・リーグ優勝!!

阪神タイガース、セ・リーグ優勝!!

 私たちの兵庫県が本拠地の阪神タイガースがセ・リーグ優勝。なんといっても今日はこの話題しかないでしょう。私自身はサッカーの方が好きだけど、実を言うと阪神タイガースが日本一となった1985年の日本シリーズを甲子園球場のライトスタンドで観戦しているんですよ。現監督の岡田彰布がセカンドを守ってバース、掛布と中軸を打ってました...