tackyの記事一覧

並べ替え
ご近所の紅葉

ご近所の紅葉

 今朝いつもの散歩道を歩いていて気付きました。今まで何も考えずにただスマホをいじりながら歩いていると見過ごしていたものが多いんだなと。 現代なのでスマホは生活の必需品となっている。また情報を取ったり或いはダウンロードしていた動画を観たりとか何でも出来る便利もの。なので移動の際は多くの人と同じでワタシもついついスマホをい...
イルミネーション

イルミネーション

 昨日は今年最初の忘年会があって、姫路駅近くの焼き肉屋に行ってきた。会費を払わないといけなかったが財布を見てみると万冊しか入っていない。いつもは千円札が数枚しか入っていないワタシの寒い財布なんだけど昨日に限っては万冊だけ歯科入っていない。いつものワタシではないみたい!!と思わず思ってしまった訳だが、これでは幹事さんにお...
雨の日は撮影日和

雨の日は撮影日和

 夕方急に雨が降ってきていい感じに水たまりが出来た。水たまりを見ると反射した光景を写したくなってくるワタシ。こういう時にカメラを持っていればなお良かったんだけど、今の時代はiPhoneという最高の武器がいつも手元にあるので助かる。今の時代に感謝ですね。 
イベント疲れ

イベント疲れ

 秋に入ってからというものの毎週末にはイベントが多くなってきている。別に踊ったり歌ったりとかといったイベントではないんだけど、カニを食べたり魚を食べたりとか少人数なんだけど食が絡んだプチイベントが多いのである。 ご馳走を食べているので大変結構な事なんだけど、食に付きもののアルコールをこう毎週毎週たらふく口にしていると、...
第42回マイルチャンピオンシップ(G1)を振り返って

第42回マイルチャンピオンシップ(G1)を振り返って

 勝ったジャンタルマンタルは軸として固いと思いこの馬を中心に馬券を買った。馬連と馬単はゲットできたが3着に突っ込んできたウォーターリヒトは全くのノーマーク。4着に来たオフトレイルは昨日の推薦馬で紹介していたので3連複で買っていたが後の祭り。 馬連と馬単は的中したけど3連複を逃したショックの方が遥かに大きい。来週にはジャ...
どこもかしこもブラックフライデー

どこもかしこもブラックフライデー

 昔はAmazonぐらいしかブラックフライデーという名目のバーゲンをやっているところは知らなかったけど、最近はネットをサーフィンしているとAmazon以外でもブラックフライデーをやっていて、近所の大型スーパーに行ってもブラックフライデーを催している。 Amazonに至ってはブラックフライデー先行セールもやっていて、いっ...
ホワイトミストNo1を初めて使った

ホワイトミストNo1を初めて使った

 「オールドレンズの描写のように」とパッケージに書かれてあるレンズフィルターのホワイトミスト。ちなみにブラックミストというフィルターも存在している。 カメラのレンズにはフィルターを装着する事により撮影の幅が広がるので多くのカメラマンが使っている。よく使うのがPLフィルターとかNDフィルターというのが多い。 今回私が初め...
牡蠣が不漁

牡蠣が不漁

 私たちの兵庫県は南部地方の播磨灘では冬の名物で牡蠣が有名な地域。一方の北部地方は日本海で松葉ガニが有名という県だ。どちらも好物なので何に数回は牡蠣とカニを食べに行くようにしている。近くで牡蠣とカニの両方が食べられるなんて恵まれているなと思います。 ところで牡蠣の方は今年はどうやら不漁のようです。夏の暑さで牡蠣の主食で...
今シーズン初のコートを着た

今シーズン初のコートを着た

 私たちの兵庫県は今日は寒かったですね。天気予報によりますと明日の方が一段と寒くなるらしい。思えば1ヶ月前の今ごろだと下手すりゃ日中では半袖で過ごしていた時もあったと思う。今年は酷暑で各地の最高気温も記録ラッシュになっていて「暑い、暑い」と言っていた事が懐かしく思います。もう「寒い、寒い」という言葉が挨拶代わりになって...