Nov 13思いつき銀杏の木とフクロウ 近所の公園にある銀杏が黄色くなってきた。そろそろピークが近いと感じている。ここの木には思い入れがあってフクロウが偶然近くにいてビックリしたという思い出が頭から離れない。 この公園に行く度にフクロウの事を思い出す。今週はもう行く事はないと思うけど、来週になると一眼レフを持って行くだろうと思う。またフクロウを見れるだろう...
Nov 12写真蘇ってきた カメラオタクではないと自分では思っているんだけど、ついついコンデジが欲しいという気持ちになってネットで購入し、所謂衝動買いっていうやつですね、ここ2年ほど主にスナップ撮影を楽しんでいたが最近は一眼レフを使う機会が増えてきた。 というのもコンデジが飽きてきたって事ではないんだけど、どうしても望遠レンズを使う場合や動きも...
Nov 11思いつき1が4つ並んだ!! 何かの縁だと思うんだけど今日は11月11日でスタートの日とでも言ったら良いのか、何かを始めるのには絶好の日付のように感じた。 これはあとで気付いた事なんだけど、私が偶然にも新しい事を始めようとしたところ、たまたま11月11日という日を知ったのである。 考えてみると1が4つ並んでスタートには良いし、今年度の2025を足...
Nov 10思いつき色づいてきた 天気は大変いいのに風が強かった私たちの兵庫県。天気がいいのでここはお出掛けが一番という事でプチお出掛けをしてきた。山々は赤や黄色が目立つようになってきてそろそろ紅葉の見頃が近づいてきたなと感じてきた。 紅葉が美しくなるには寒暖差が大きければ大きいほど綺麗だといわれている。今夏は記録的な暑さだったが夏の暑さは紅葉の美し...
Nov 09本「日本人 礼儀作法のしきたり」を読んで 来週に人と会う用事があり、たまたま本棚にある本書を見つけたので気になってペラペラと頁を捲っている。日常生活の作法や食事の席の作法などは知っているつもりでも、この本を読んでみて実は間違っていたという事があった。恥ずかしくない程度には知っておかないといけないですよね。出掛ける前とか事あるごとに読み返していくべきだと思った...
Nov 08思いつき4ヶ月ぶりに食べたスイーツ ここのところ食レポ的な投稿になっている。大体は季節もので美味しかったものが多いのだが、今回は季節が関係ないスイーツを4ヶ月ぶりに口にしたというお話しを。 拙ブログで月一回体重推移の事を書いているが、その書き始めた理由というのが健康診断で指摘された糖尿病予備軍に入ってきているという報告から、食生活を見直そうと思いアプリ...
Nov 07思いつき明石の黒谷商店の鰻を食べた 本日のランチに食べたのが私たちの兵庫県にある明石は魚棚商店街にある黒谷商店の鰻。近所のスーパーで買ったものを本日食べたんだけど、ここの鰻はめっちゃ美味しい。最初に口に入れた途端に炭の香ばしい香りが口の中を覆ってくれる。お値段はそれなりにするけどお値段だけの味は絶対に納得されると思う。そんな鰻を贅沢にもたくさんご飯の上...
Nov 06時事ネタ今年もカニの季節がやって来ました 何気なく見ていた民放のテレビニュースでカニの初セリが行われたと報じられていた。30年ぐらい前までは毎年日本海の民宿にカニのフルコースを食べに行っていた。当時は曜日にもよるんだろうけど2万円ぐらいでフルコースが食べられたと言うような記憶が残っている。それも近郊の漁港でとれた松葉ガニね。 久々にカニを食べに行こうと思い、...
Nov 05思いつき小休止 株のことね。日経平均株価が大きく下落し一時は5万円を切る場面もあったが、午後は少し持ち直し結局は50,497,20円で取引を終えた。 高市自民党総裁が誕生し総理大臣にもなってこのところの株価が過熱気味だったので今日の下落は仕方がないでしょう。むしろ買い損ねた人が今日の下落でようやく買う事が出来る相場になったと喜んでい...
Nov 04思いつき柿 昨日のシャインマスカットに続いて秋の味覚の柿をいただいた。柿は去年全くの不作だったそうですね。秋になると実がつくものだと思っていたが、どうやらそんな事はないみたいである。当たり前だけどよくよく考えると自然の事だから不作になる事もあれば豊作になる事もあるのが自然。今年は柿が豊富で送ってくれたという事。 柿はそのまま食べ...