Mar 17ライフスタイル「新潮45 4月号」を読んで特集として【「朝日新聞」という病】が中心に4月号は構成されています。 毎号読んでいるわけではないのですが、今発売されている4月号に関しては、その特集を読みたくて買いました。 なぜなら私の個人的な思いになりますが、朝日新聞という新聞に対してははっきり言って悪いイメージしかありません。 事実を捻じ曲げプロバカンダと言われて...0
Mar 10写真紅梅とメジロ春の訪れを感じさせてくれる梅の花が見頃を迎えようとしています。 ご近所にところどころある梅の木は紅白ともほぼ満開になってきています。 梅の花って写真として見てみると案外上手く撮れないんですよね。一番の理由は私の腕が悪いのがそもそもなんですが、その私の腕が悪いのは置いといても、どうも見栄えが思ったほどしない花なんです。と...0
Mar 06写真北海道へ行く空から見た有名地空撮 神戸空港を出発し新千歳空港で乗り換えて女満別空港に入りました。 その2区間のフライトで空から見えた有名地をご紹介していきます。 私はなるべく飛行機の座席は窓際で翼から離れている席を予約するようにしています。なるべく早めに座席を確保しないとそれらの席の確保は難しいですが、滅多に飛行機に乗ることはないので、たま~に乗...0
Mar 02旅行北海道で食べたもの3月になりました。日ごとに暖かさを感じるようになり、梅の開花も見頃を迎える時期になっています。 旅の楽しみの一つに食べ物があります。今回私は北海道へ行ってきたわけですが、そこではオホーツクで捕れたお魚や魚介類たち。他にも地元でしかか味わえないもの、旬のものなど旅で訪れる地方でしか味わえないものをまとめてみました。 ラー...0
Feb 27写真JRタワーホテル日航札幌の朝食はオススメです レストラン&バー「SKY J」で朝食を食べてきま...ホテルで朝食を 普段の生活から私は朝食を必ず摂る方なのですが、それでも量的にはあんまりというか少ない方だと自分では思っています。 健康的にも朝食を抜くよりも、少しでもいいから毎日摂るように心がけています。 ここ数回、北海道での様子をお伝えしているのですが、道東でのカメラライフから一転札幌にも1泊することになり、以前から...0
Feb 18写真JRタワーホテル日航札幌に泊まってきたJRタワーホテル日航札幌を選んだ理由 毎年冬になると北海道に遊びに来てかれこれ6年になります。札幌には欠かさず最低でも1泊はしているのですが、毎年毎年札幌市内で泊まるホテルは意識して変えています。理由は色々あるのですが、札幌といっても広く遊びに来た目的によってススキノに近いホテルに泊まったり、札幌駅に近いホテルに泊まっ...0
Feb 16写真大雪の網走駅で流氷物語号を見るホテルルートイン網走の部屋からキハ40系列車を見たのが始まり 2月4日は全国的に大雪の荒れ模様になりました。私が泊まっていた網走市内も朝起きて窓の外を見ると雪が降っていました。当初はそれほど降っていなかったのですが、私がホテルをチェックアウトする頃にはまとまった雪が降ってきていました。 宿泊したホテルはルートイン網走と...0
Feb 14写真冬の知床半島観光と釧網本線で撮り鉄知床ウトロ温泉に泊まる 知床ノーブルホテルの景色は最高です! 初日は夕方に到着した知床半島のウトロ温泉に宿泊をしました。 ホテルは知床ノーブルホテル。道の駅のすぐ前にあるホテルでわかりやすい場所にあります。 荷物をまとめてチェックインを済ませ部屋に入りました。五階の海側の部屋を用意してくれていたので窓を開...0
Feb 08写真冬のオホーツクへ流氷を見に行く「網走で流氷初接岸、私はその網走にいました」と題して、本年網走に流氷が初接岸した日に、私はその流氷を見にオホーツクへやってきましたという内容のことを書きました。 いやぁ~~!!本当に運が良かったですね。流氷を見に行くことが最大の目的でオホーツクへやってきたのですが、その接岸初日に見ることが出来てとても幸せです。 見れる...0