日常

Tagged
並べ替え
小休止

小休止

 株のことね。日経平均株価が大きく下落し一時は5万円を切る場面もあったが、午後は少し持ち直し結局は50,497,20円で取引を終えた。 高市自民党総裁が誕生し総理大臣にもなってこのところの株価が過熱気味だったので今日の下落は仕方がないでしょう。むしろ買い損ねた人が今日の下落でようやく買う事が出来る相場になったと喜んでい...
美味しいシャインマスカットをいただいた

美味しいシャインマスカットをいただいた

 もうシーズンも最終に近いと思うんだけど大変美味しいシャインマスカットをいただいた。葡萄を皮ごと食べられるなんて子供の頃は粒が小さい種無し葡萄ぐらいしか記憶にないのだが、最近では粒の大きいシャインマスカットを筆頭に素晴らしい葡萄が出てきた。 葡萄もそうだが日本の農家の品種改良技術は素晴らしいですね。何年も何年も工夫を重...
特別注意銘柄指定

特別注意銘柄指定

 高市総理になって益々快調な株価。この3ヶ月の間で日経平均株価が1万円上昇しているという急な右肩上がりの中で、大変残念なニュースがあった。ニデック(6594)が28日に一時ストップ安の水準となる前営業日比500円安の2,071円に売られた。東証が特別注意銘柄に指定すると発表された影響を受けたもので、財務諸表に添付される...
菊

 ワタシは分からなかったけど菊の花だと聞いた。なかなか色鮮やかなピンク色がいいね。
今が旬の「栗ご飯」

今が旬の「栗ご飯」

 栗の皮を剥くのも一苦労だし、その後の渋皮を剥くのも一苦労な栗。包丁ではなかなか上手く剥く事が出来なかったが、コツを掴んでからは時間を短縮して剥く事が出来た。渋皮を剥くのに最初は包丁を使ったが上手くいかなかったので皮剥き器を使って剥いた。ワタシの腕では包丁は使いこなせなくて危険。 それだけ苦労して作った「栗ご飯」。もち...
祭り

祭り

 実家の祭りに8年ぶり??に行ってきた。お宮さん周辺は交通規制が敷かれているので結構な距離を徒歩で。同行している相方は自転車でほんの少しだけ疲れた時にワタシも自転車に乗った。 到着して約40年ぶりに見る顔もあってその時は嬉しさと懐かしさが同時に込み上げてきた。別に連絡を取り合う間柄でもないが、何となく昔の風貌から40年...
日本シリーズ

日本シリーズ

 私たちの兵庫県には阪新タイガースというプロ野球の球団があり、今シーズンは圧倒的な強さでセ・リーグチャンピオンとなり、さらにCSも3連勝(一勝のアドバンテージ)で勝ち進んだ。ホント圧倒的の強さという言葉は決して過言ではない、それほどペナントレースでは無類の強さを見せてくれた。 今日はパ・リーグの代表がソフトバンクに決ま...
介護保険認定申請

介護保険認定申請

 実家の両親はどちらとも健康でいたが、80歳も半ばになってきて少しだけど弱ってきたなと感じるところが出てきた。具体的な症状党は省くが、外部の人の声や身内と相談した結果、介護保険を受けられるように市役所に申請をしようと思い、少し前から医師の診断を受けていた。 そうした行動をとっていて本日医師側の書類は市役所に送っていただ...
影

 自分の影やいくら写真が好きなワタシでも写真に出来る影の事ではないですよ今回は。私の言いたい影というのは裏で威勢のいいというか操る人の事。政治の世界を大局的な見地から見れば傀儡政権になるし、自民党なら医師会とか経団連で、立憲民主党なら労働組合で自治労や日教組、国民民主党も立憲民主党と同じく労働組合や連合が影になっている...
風

 どうやら日本の政治は自民党と維新の連立で新しい体制がスタートするような気配になってきた。国民民主党も自民党との連立があるかも??と、個人的に思っていたんだけど維新に先を越されたみたい。先を越されたというより国民民主党の玉木代表が決断できないというか優柔不断さが浮き彫りになった印象すら感じてしまう。 この先を考えると自...