Page 8

大雪だった

大雪だった

 昨日の続編となります。 天気予報通りの大雪が降った場所へ早朝から社用車で出掛けた。私が行った場所では朝方5時くらいから雪が降る出したようで9時にその場所に着いたのだけどかなりの積雪となっていた。 そこに辿り着くまでがまぁ大変。社用車は一応スタッドレスタイヤを履いているが、峠超えをしないと目的地には行けないのだけど、こ...
憂鬱だ

憂鬱だ

 明日、日本海側の地域へ車で行けねばならぬ。今夜から明日にかけてが雪のピークという情報がニュースでこれでもか!!ってぐらい流れている。正直なところ明日は行きたくない。 自然の事だから人間の力でどうなるものでもない。わかっているけど不安は尽きない。心の準備は出来ているがなるようにしかならない。ゆっくり走れば大丈夫だと思う...
航路になっているのだろうか??

航路になっているのだろうか??

 焦点距離500ミリの望遠レンズで撮影した旅客機。我が家上空をごくたまにだけど飛んでいる姿を見る事が出来る。決して頻繁に飛んでいるわけでもないから航路にはなっていないと思うんだけど、写真好きの性というと格好いいけど音でどの辺を飛んでいるというのがわかるんですよね。野鳥だって泣き声を聴いて探し当てるのと一緒で。 トリミン...
パソコンを発注した

パソコンを発注した

 いつも使っているMacじゃなくてWindowsパソコンをネットで買った。まだ届いていないが5日ほど掛かると書いてあったので来週明けぐらいに到着するのではないだろうかと思っている。 私はMac派なんだけど今回買ったWindowsパソコンは父が使う予定。もう少しで誕生日を迎えるので私からのお誕生日プレゼントだ。その父が使...
2025年初売りで買ったもの

2025年初売りで買ったもの

 欲しい物が安く買えるっていうのは大変良い事。初売りではあまり買う方ではないのだが、今年はAmazonスマイルセールで小さい財布を買った。 ここ数年は小さな財布を使っているが、これが私にとっての宝物なのだ。理由は小さな財布だと紙幣を入れると皴になるので出来るだけ紙幣を使わなくなるようになった。なるべくなら皺々の紙幣は出...
ライカQ3 V3.0.0にファームウェアアップデート

ライカQ3 V3.0.0にファームウェアアップデート

 本当に有難い事で自宅にいながらファームウェアをアップデートし、カメラが最新の状態で使えるなんて便利な時代になったものだ。一昔前だとファームウェアのアップデートすらなかったし、ネット環境が整っていない時代だとメーカーに送ってアップデートしてもらわないとできない。ネットが繋がるところにいれば世界中誰とでも繋がれる。便利な...
テーマ変更

テーマ変更

 こちらのサイトで使っているWordPressのテーマをcocoonに変更した。今まで使っていたテーマに別段不満等があった訳ではない。あくまでも年が変わり2025年度になって気分一新といったところからの変更である。 2017年の開設以来、最初の頃は更新が毎日ではなくて時々だったがここ5年は毎日更新している。正直なところ...
初詣で

初詣で

 今年一年の初めに恒例の初詣でに行ってきた。まずは家族の健康を一番にお祈りした。その後に自分自身のお祈りをしてきた。 皆様にとっても2025年が素晴らしい一年になりますように。
お正月バージョンのスイーツ

お正月バージョンのスイーツ

 朝は箱根駅伝をテレビ観戦。我が母校は結構良い成績で往路を終えられて喜んでいる。トップの青山学院大学次第だけど我が母校も総合優勝という最高の結果になるかもしれないので、今日同様明日もテレビの前で歓声を上げて応援したいと思っている。 テレビ観戦後はお客様にもお出しするためのお菓子を買いに行ってきた。お菓子といってもスイー...
2024年お世話になりました

2024年お世話になりました

 2024年は皆様にとってはどんな一年でしたでしょうか??私はこの一年を振り返ると「復古」という言葉が思い浮かびました。新しい事にチャレンジもしたけど、それよりも昔はよくやっていたけど最近ご無沙汰している事や、中断していた事の続きをやっていくなどの出来事が重要というか、大切さを学んだ一年でした。 来年はこれらを継続し更...
朝の散歩から(2)

朝の散歩から(2)

 名前がわからない野鳥だけど木の枝に乗っかっているところを撮れた。この後はすぐに飛び立ったんだけど、私の腕では追い切れず。もう少し腕を上げて羽ばたいているところを撮りたい!!
朝の散歩から

朝の散歩から

 冬は野鳥が多く見れるので近くの山に行ってきた。散歩ついでにミラーレスを持っていたので運が良かったら野鳥を写したいと思っていたところメジロを発見。 すばしっこくて飛んでいるところの撮影は私の腕では出来なかったが、木の枝に止まっているところは何とか写せた。一応ノートリミングのものを掲載しておきます。
年末に向けてのお買い物

年末に向けてのお買い物

 どこに行ってもお正月に向けての買い出し客で賑わっているスーパー。駐車場に車を止めるにも一苦労。混雑の中、目当ての商品を選んでレジに並ぶも長蛇の列。ようやく支払いが終って車に向かう途中で「あれ??・・・○○を買うのを忘れている」と思い買い直そうと思ったが、またあのレジまでの長蛇の列の最後方に並ぶのか??と考えると、まぁ...
仕事納め

仕事納め

 2024年の仕事を本日をもって無事終了。後は新しい年を新鮮な気持ちで迎えるだけと、行きたいのだが私は30日と31日にも出社をするハメになってしまった。もうひとつ付け加えると元日も出勤に。 何でそうなったのかと言うと、いつもは平社員扱いをするくせにこういうときだけは幹部社員のように言われ、年の最後の挨拶と新年の挨拶は幹...
12月の体重推移(あすけん)

12月の体重推移(あすけん)

 大きな変動もなく過ごせた12月だった。昔のように忘年会といった行事がほぼなくなってしまったので、暴飲暴食をする事がないのが良かったのかも。1月はお正月でご馳走を食べる機会がありお酒も口にする事になる。度がすぎたという事にならないような飲食を心掛けたいと思う。
年賀状を書いた

年賀状を書いた

 今でも昔に大変お世話になった人には年賀状をお互い送りあって新年のご挨拶を交わしている。友人にはもう年賀状を送る事は止めてしまって随分絶つ。LINEでの新年の挨拶が定着してしまった。 私が送る年賀状は1桁枚数のみという少数なので、印刷をしたものを買っているがこれが結構値段が高い。はがき代は85円だけど印刷をして売りに出...