Page 8

ホワイトデー

ホワイトデー

 今年の2月14日のバレンタインデーには義理チョコすらもらうことがなかった残念なワタシ。今日のホワイトデーでは返すことすら叶わないのが普通なんだけど、一人だけでもマシュマロを渡そうとした。だけどその人がマシュマロはあまり好みではないようなのでチョコレートでのお返しをすることにした。 結果として大変喜んでくれたわけだが、...
楽しいけど難易度が高い

楽しいけど難易度が高い

 野鳥撮影の話ね。冬になると野鳥が多く日本に飛来する。さらに木々が枯れているので鳥達を見つけやすいという利点もあって、この冬は近所の山に出向いて野鳥撮影を齧ってみた。 しかしこの野鳥撮影って飛んでいるところを写すのって難易度が高いということを今さらながら難しい!!と実感した。 何しろ14,5センチ程の鳥が木から飛び立っ...
今さらながら物価高にビックリ

今さらながら物価高にビックリ

 私が大好きなチョコレート。あんまりコンビニにいかない私だけどスーパーにはちょくちょく行っている。コンビニに比べると同じ品物でも安いし、時々、家計応援といった名目で安く売ってくれる商品が出てくるから。 最近思うことはまた一段と食品をはじめ家計で欠かすことのできない物が高くなってきている。物価高はすでに始めっていたけど、...
過渡期

過渡期

 アメリカの主要株価指数のダウやナスダックが下落している。トランプ政権になってから諸外国に関税を掛けたり、前政権から変化した経済政策によって現在はアメリカの株価が低調気味だ。 アメリカの影響を受けてか日本の日経平均株価も本日一時1.000円以上下げに転じた。円高になってきた影響もあると思うが、アメリカ株価の影響が日本の...
いよいよ暖くなってきた

いよいよ暖くなってきた

 10日だから交通量も人も多いのではないだろうか??と思っていたが肩透かしを喰らってしまった。外回りの一日だったので道が混んでしまって仕事が遅れ送れとなると嫌だなと思っていたところ、混むなって一切無く道なんてスイスイ。結局は予定通りに仕事を進めることができ定時で仕事を終えることもできた。 日中は気温が高かったと思うが、...
良く寝た

良く寝た

 昨夜は腹痛のため夕食後すぐに寝てしまい今朝は7時まで寝ていた。都合12時間は寝ていたことになる。これだけ寝られたのは何年ぶりになるだろうか??記憶にないくらい寝られた。 今日も昨日の睡眠を引きずっているのか??と思ってしまうように、昼食後に2時間ほど昼寝をしてしまった。決して体調不良で寝たとか昼寝をしたくて寝てしまっ...
腹痛

腹痛

 休日で少し食べ過ぎ??てしまったのか、夕食後お腹が痛くなり入浴することなくずっと休んでいた。久しぶりに体調が悪くなってずっと横になってしまった感じがする。 多少疲れているな?と思うことはあっても、半日以降ずっと横になって休んでいたというのは3年ぶりぐらいになるんじゃないかな?? 年齢のせいか睡眠の質という点においては...
今シーズン最後の雪になってくれ

今シーズン最後の雪になってくれ

 私たちの兵庫県は3月7日だというのに中北部は雪になった。雪だけど積もるほどの雪ではなかった。粉雪チラホラっていう感じ。そんな天候の中、私は仕事で中部地域に行ってきたが結構寒かったなぁ。中部地方から日本海側の北部へ行くのにはスタッドレスタイヤ装着かタイヤチェーンが必要という案内が出ていた。それにしても3月に入ってから雪...
年度末らしくなってきた

年度末らしくなってきた

 3月は年度末。何かと片付けてしまわないといけないことが多い月だ。今日は3月6日だけどいろいろとやってしまわないといけないことや提出物の作成など猫の手を借りたいほどになってきた。 毎年のことなんだけど今年もとうとうやってきたというのが今の率直な気持ち。去年を振り返って「来年もあるから覚えておこう」と年度末しかやらない作...
Oliveを検討する

Oliveを検討する

 Oliveとは三井住友銀行の口座、クレジット、デビットなどまとめて管理できるサービス。今ならキャンペーンをしているので結構なポイントが貰える。が、私は三井住友銀行に口座をすでにもっているので、新規と違って切り替えになる。そのため新規に比べると切り替えは貰えるポイントは少ない。 まとめて管理ができるというのがイマイチよ...
3月に入っても雪

3月に入っても雪

 もう春が来ると思っていたんだけどね・・・。私たちの兵庫県においても3月4日は中部以北では雪が降っている。少々水気の混じった重たい雪だが、このまま行くと明日の朝は道路が凍結するところが出るんじゃないかな?? 新雪だと個人的にはそれほど運転するのには怖くないんだけど、道路の凍結だけは運転するのは嫌だね。日の当たらない所と...
ひなまつり

ひなまつり

 子どもの頃はお雛さんを自宅に飾っていたが、今は何も飾ることなく3月3日を迎えている。昔を思い出すと2月の末になると母がお雛さんを出していたなぁ。私も出して仕舞うときに手伝ったことが懐かしい。 仕事の帰りにスイーツを買って家族でひなまつりを楽しんだ。買ってきたスイーツはひなまつりバージョンになっていてひなまつりを陰なが...
雨のため室内スナップ

雨のため室内スナップ

 久しぶりの雨となった私たちの兵庫県。去年の12月以来になるんじゃないかな。。。思い出させる記憶の中での雨は??。どうも雪が多く感じているので雨が降った日にちを忘れてしまっているところもあると思う。 折角の休日だからカメラを持ってウロウロしようと企んでいたのだが、天気が悪くてはウロウロするのもアーケード街というか室内と...
春霞

春霞

 いよいよ3月に突入。早いもので2025年ももう2ヶ月が経過しました。3月に入った途端に気温が高くなり暖くなってきた感じがする。 遠くの空を見ると霞んで見えるので冬場のスッキリした空から、春特有の霞んだ空になっているのを見て、いよいよ春が近づいてきたなと感じた。 アメリカの大谷選手がオープン戦の初打席でホームランを打っ...
昭和の看板

昭和の看板

 古い家の壁に掲げてある、おそらく昭和30年代か?と思わせるような看板を見つけた。あまりにも古いのでビックリしてしまったが、こんな古い看板はもう残っていないんじゃないか??お目にかかれないんじゃないか??と思ったので記念にiPhoneのシャッターを切った。 「ラジオも日立、テレビも日立」と書かれた看板だが、もう日立はテ...
話題の2冊の本(Will4月号、hanada4月号)を購入

話題の2冊の本(Will4月号、hanada4月号)を購入

 たまたまイオンの未来屋書店に立ち寄ると、今話題になってネットのAmazonや楽天ブックスでは売り切れとなっている2025年2月26日発売の「Will4月号」と「hanada4月号」の在庫があったので両本とも購入した。 なぜ話題になってネットのAmazonや楽天ブックスで売り切れているのかというと、Willでは藤岡信勝...
2月の体重推移(あすけん)

2月の体重推移(あすけん)

 2月もカロリー計算の上、暴飲暴食を極力控えた結果、いつもと変わらない57キロ台前後で体重が推移した。3月は送別会といったイベントが出てくる月になるけど、調整しながら体重の変動を少なく過ごしていきたいと思っている。