Sep 20AppleiOS 16.0 にアップデートしてiOSが新しく16.0になったのでワタシのiPhoneも16.0にしました。いくつかの点で新しくなった機能があるので詳しくはアップルのホームページで確認していただきたいんだけど、個人的に便利になったんんだと感じたり、これから使える機能として写真のコピーが向上したのが嬉しいですね。写真のコピーって言い方がおかしいかもしれ...
Sep 01思いつきコロナ保険ワタシは掛けていないけどコロナに感染すると給付が貰えるコロナ保険があるようです。一方で私たちが一般に一番多く掛けていると思われる入院すると給付が貰える保険。これでもコロナに陽性だと給付が受けられるようです。コロナに陽性となると症状が軽い場合には現在のところ自宅で十日間隔離という措置になります。これは本来なら病院で入院と...
Aug 25アプリ8月の体重推移(あすけん)8月も順調に推移しました。若干夏バテ気味か??あまり55キロ代になることはなかったのですが、8月は55キロ代が増えて来ています。9月はもう少し増やしてもいいかもしれないですね。
Jul 25アプリ7月の体重推移(あすけん)7月も殆どの日で56キロ台をキープできました。ほんの数日57キロ台や55キロ台があったけどこれは誤差の範囲内です。夏バテ防止を図りながらも体重は56キロ台をキープできるように8月も調整していきたいと思います。頑張ろう!!
Jun 29アプリ6月の体重推移(あすけん)大体56キロ台で推移できました。日によってや或いは誤差により±1キロはあるけど、56キロというのがワタシの数字ですね。今年は梅雨明けが例年よりも早く、本日も気温が40℃に達したところもあるようで、どうも今年は尋常ない暑さになりような予感がしております。暑さに負けないように体調管理はしっかりやっていきたいと思います。
May 25アプリ5月の体重推移(あすけん)5月は前半57キロ代が多くて減らさないといけないと感じていました。極力間食を減らし努力の結果が功を奏したのか56キロ代で推移できるようになり喜んでいます。思えば今年に入ってから57キロ代になる日が増えていたので、どこかでストップをかけないとダラダラと増えたままになるという思いがあり、ようやく今月中旬から56キロ代に戻せ...
Apr 25アプリ4月の体重推移(あすけん)四月の体重推移です。個人的に上限体重は五七キロで反対の下限体重が五六キロと決め込んでいる。今月に関していえば上限体重を越えた日がいつもの月よりも多かった。カロリーを大きく取り過ぎている日はほぼなかったので、考えられる理由は間食の問題だと思っている。要はお菓子関係ですね。なのでスナック菓子類の摂取を少し控えめにしようかと...
Apr 23アプリワープロアプリ「egword universal 2」を購入外出していてもMacBookProがあればブログの更新作業ができるように何か良いアプリがあればなぁ?と思い探してみたところ、「egword universal 2」というアプリを発見。私が使う上で目指すアプリの条件として単なるテキストエディタだけじゃなくて少しばかりワープロ機能が加わったようなもの、かつ高速作業が出来る...
Apr 18思いつき許す事ダイエットアプリの「あすけん」でカロリーを管理してからというものの、順調に減量に成功し健康的な食生活を送る毎日です。子供や学生の時と違って社会人になってからは慢性的な運動不足。こればかりはどうしようもありません。仕事を終えてからや休日を利用してジムに行くとかウォーキングをするとかでカロリーを消費するように努めない限りは...
Apr 08アプリiPhone純正メモアプリの書類スキャンが凄いいつも書類をスキャンするのにScanSnapという小型スキャナーを使って書類をスキャンし、一度パソコンに取り込んで若干の修正などを施した後、メールなどでスキャンしたファイルをiPhoneなどに送っていました。ずっと今までそのような感じでしたが、知人からiPhone純正メモアプリの書類スキャンの使い勝手が良いよ!!とアド...