アプリ Nikon 「SnapBridge」はなかなかいいぞ!! 昨日苦労に苦労を重ねてiPhoneにインストール出来た「SnapBridge」。今日は朝から雪が舞った神戸市内をスナップ撮影してきたが、早速、期待に応え素晴らしい仕事をしてくれた。とくにアプリの設定はいじっていなかったが、Z30でビシバシと... 2023.02.14 アプリカメラ、撮影機材
アプリ NikonのカメラとiPhoneがペアリング出来るようになる為にやった事 先日からこちらのブログで度々話題にのぼっているNikon Z30とiPhoneが何故か分からないがペアリング出来なかった。iPhoneにはニコンから「SnapBridge」というアプリが出ていて、そのアプリをAPP経由でダウンロードしていた... 2023.02.13 アプリカメラ、撮影機材
カメラ、撮影機材 Nikon Z30でのfirst shot だいぶ暖かくなってきたな!!と思ったら、また東京の方では雪が降りそうだといった予報が出ている。もう大雪は御免ですね。Nikon Z30を持ち出して休憩中に初めての撮影をしてきた。まぁ実は自撮りをテストを兼ねてしていたので厳密にいうと初めてで... 2023.02.09 カメラ、撮影機材写真
カメラ、撮影機材 「Nikon Z30」を使いやすいように設定をした 元々というか現在もバリバリのキヤノンユーザーである私。初めてNikonの一眼を手にすることになったけど、自分流というカメラを使いやすいように設定の見直しやカスタマイズをしていく必要がある。ニコンのカメラだけじゃなくキヤノンのカメラでも新しく... 2023.02.07 カメラ、撮影機材
カメラ、撮影機材 少し大きめのコンデジを買った コンデジ探しの旅と題して2回にわたり私のコンデジ欲しさの思いを書いたけど、昨日の夕方カメラ屋さんに行って少し大きめのコンデジを買ってきた。NikonのZ30というAPS-Cサイズのミラーレス一眼。この機種の特徴は一眼なんだけどファインダーが... 2023.02.06 カメラ、撮影機材
カメラ、撮影機材 最後の撮影 最近使うことが少なくなったカメラを下取りに出し新しいカメラを購入しました。下取りに出したカメラはNikonのKeymission170というアクションカメラ。もう少し突っ込んでいうとGoProに似たカメラです。5年ほど前に購入したときはよく... 2023.02.05 カメラ、撮影機材写真
カメラ、撮影機材 コンデジ探しの旅 その② 前回から少し間が空いてしまったけど、コンデジ探しの旅その②です。間が空いてしまった期間中でもネットや直接店舗に出向いてコンデジを探していました。一致しているのが中古品は総じて値段が高い。新品は店舗によって若干の価格差はあるものの販売価格はそ... 2023.01.31 カメラ、撮影機材
カメラ、撮影機材 コンデジ探しの旅 ミラーレス一眼を所有しているのですが、気軽に服のポケットにカメラを入れて偶然に出会ったものを撮りたいなぁ!!と最近思うようになってきました。一年ほど前まではポケットサイズのコンデジを持っていたんだけど、出番が少なくなってきたので売却しました... 2023.01.15 カメラ、撮影機材
カメラ、撮影機材 EOS R5 ファームウェア Ver.1.7.0にした 大変便利な時代になりました。カメラ本体にレンズまでファームウェアのアップデートで少しぐらいの不具合の修正や軽微な機能などの追加はファームウェアでできるので大変ありがたいですね。個人的にはここ半年ほど撮影という撮影に出向けていないのでこれでも... 2022.12.21 カメラ、撮影機材
カメラ、撮影機材 「EOS R6 Mark Ⅱ」を正式発表 噂通り本日11月2日にキヤノンからフルサイズミラーレスカメラの「EOS R6 MarkⅡ」が正式発表されました。約2.400万画素センサーを搭載し2022年12月中旬に発売する。価格がCanonオンラインショップにありましたが、ボディが39... 2022.11.02 カメラ、撮影機材