カメラ

スポンサーリンク
カメラ、撮影機材

カメラを予約した

まだ予約段階なのでどの機種なのかは控えるが、普段使い用のカメラを購入した。現在品薄で手元に来るのは少し先になりそう。具体的な日にちがいつになるのかは販売先のショップも分からないとの事であった。こういう宙ぶらりんって待つ身にとっては結構厳しい...
カメラ、撮影機材

悩み

確実にコロナの影響で私の撮影スタイルが変わってしまった。写真、カメラの話です。何しろ自粛自粛が合言葉のようになっていたここ4年近く。毎年、撮影旅に出掛けていたが自粛をして4年。行くとしても近場でせいぜい1泊が限度だった。昨夏は長崎、佐賀に5...
カメラ、撮影機材

カメラは新品を買おう

フルサイズのスナップシューター的なカメラが欲しくなってきていろいろと調べているんだが、新品、中古とも品薄の状況が続いていますね。しかも中古の価格が半端無く高い。3年前に発売されたカメラでも新品と変わらない金額で売られている。私が所有している...
カメラ、撮影機材

Z30用のカメラバック

スナップショット撮影を目的として買ったカメラのNikon Z30。風景写真や鉄道、飛行機などの撮影にはCanon EOS R5などのRシリーズのカメラとレンズを持ち出すことにしているが、Z30用のカメラバックがなかったので今回買うことにした...
カメラ、撮影機材

Nikon Z30 ファームウェアをバージョンアップした

少し前になるんだけどZ30のファームウェアをバージョン1.10にバージョンアップした。ファームウェアのバージョンアップはどこのメーカーもやっているので別に驚くことではないが、Z30に関しては私の場合iPhoneに入れてあるアプリだけで完了で...
カメラ、撮影機材

キヤノンが5月11日にVlog機の新製品を発表

キヤノンユーザーである私のメールにキヤノンからVlog関連の新製品発表が5月11日にありますという内容のメールが届いた。新製品の写真はなかったがオレンジ色の生地でその新製品を隠すような画像がメールに添付されていた。見る限りでは縦に長い製品の...
カメラ、撮影機材

EOS R5でハイレゾ撮影をしてみた

EOS R5のハイレゾ撮影とは、IBIS(In body Image Stabilizer)機構を⽤いて、撮像素⼦をずらしながら9枚の画像を撮影。約4億画素の⾼解像度の合成画像のこと(JPEGのみ)。三月三一日のファームウエアアップデートに...
時事ネタ

カメラ発明記念日

三月十九日はカメラ発明記念日だ。朝イチでマイカーに乗ると音声で今日は何の日かを教えてくれる。それで今日は「カメラ発明記念日」という事を知った。一八三九年三月十九日にフランスのルイ・マンデ・ダゲールが写真機を発明した事が由来しているそうだ。ま...
カメラ、撮影機材

NDフィルターを買った

動画を撮影するにあたりオートモードでの撮影だけだとカメラが勝手にその時々に合わせた条件で綺麗に撮影してくれる。が、それだけだと芸がないので私はマニュアル撮影で撮りたいと思っている。日中の撮影において最も難儀なのがシャッタースピードが1/50...
カメラ、撮影機材

カメラの純正バッテリー

Nikon Z30を買ってから付属品をできるだけ少なく揃えようと思っているのですが、それでも必ず必要な付属品といえば予備バッテリーだと思います。USB-Cになり給電可能となったけどできるだけそれは避けたい事です。移動中の給電や現場でバッテリ...
スポンサーリンク