Nov 17思いつきあの時偶然同じ場所にいた よくある話でコンサートや祭り、イベントなどにお出掛けをし、数日から数年後、友達同士でワイワイガヤガヤ談笑している時に、「○○のコンサートに行ってきて最前列の席から観ていた」。すると別の友達が「実は私もその日の○○のコンサートに行ってた」という会話がよくある。その時には顔を鉢合わせなかったが、後の話で同じ場所にいたんだ...
Nov 16思いつき布引きハーブ園の紅葉が綺麗だ 午前中ロープウェイに乗って布引きハーブ園に行ってきた。なかなか良い感じの赤や黄色に染まった六甲の山々が綺麗だった。もう1週間から10日後がもっと良い感じになりそう。 それにしても欧米系をはじめとする外国人が多過ぎると思うほど来日している。京都は物凄い外国人観光客でごった返していると聞いている。京都の紅葉はお見事だと思...
Nov 15思いつき麻雀大会 「久しぶりに麻雀卓を囲んだ」という事を以前書いたが、一度スイッチが入ると割と続いてしまうものなのか、姪っ子が学校が休みの為麻雀がしたいといってきて、私が今日が休日だったので身内ばっかりで4人面子を揃えて麻雀をした。 姪っ子に「麻雀にハマるきっかけは何で?」と訪ねると、返ってきた答えが「好みの芸能人がYouTubeで麻...
Nov 14思いつき豪華客船「MSC BELLISSIMA」 本日11月14日(火)神戸港に入港した豪華客船の「MSC BELLISSIMA」を見た。こんなに大きな船を見たのは初めてでビックリした。私が見たのはもう神戸港に接岸した状態だったが、人工の島ポートアイランドと本州側を結ぶ神戸大橋の上に掛かってある赤いアーチよりも高いんだから驚いたって言うもんじゃないね。これは海上のホ...
Nov 13思いつき初雪 私たちの兵庫県は南北が海に面している日本では唯一の都道府県である。他の都道府県では南側だけとか北側が日本海に面しているといった具合だ。なので兵庫県は南北に長い。 11月12日から13日にかけて気温がかなり低く北の地方では雪が降ったというニュースが出ていたが、私たちの兵庫県でも北部地方の山間部では積雪があったようで、今...
Nov 12競馬第48回エリザベス女王杯(G1)を振り返って 勝ったのは1番人気のブレイディヴェーグ。2着にはルージュエヴァイユが入った今回のエリザベス女王杯。ともに内枠の馬で馬番でいくと1と2番の馬が1着と2着の来たという訳だ。私としては雨で緩くなった京都の芝は内側よりも外の方が良いだろうという思いを持って予想をした訳だが、見事私の正反対の内側の馬たちが頑張って走ったというレ...
Nov 11競馬第48回エリザベス女王杯(G1)の見解 この秋競馬のG1レースでは天皇賞と秋華賞では単勝1点勝負という見解を示した。両レースとも飛び抜けて強い馬が1頭出ていたからであり、それならば2着3着の馬を変に探して買い目を大きくするよりもシンプルに単勝1点勝負。しかも銀行馬券なら尚更といった具合で的中してきたが、今回のエリザベス女王杯は強い馬が見当たらず、どの馬にも...
Nov 10ApplemacOS Sonomaにアップデートした 9月26日に「macOS Sonoma」にアップデートした。別段前のバージョンでも問題なかったわけだが、やっぱり気になるのがセキュリティの事。ネット環境があれば世界のどこかで通じ合える時代になっているので、個人的にはWindowsでも同じだがOSの新しいバージョンが使えるようになれば常に更新するようにしている。 一番...
Nov 09思いつきお宝探し 久しぶりに株を買ったという記事を以前エントリーしたが、その株の調子が良くない。買った理由というか動機といったものが他人からの強い推薦株だったという全く単純な理由で買った株。だから調子が良くないと全く可愛げがないか株なんですね。機を見計らって売り飛ばしたい気持ちでいっぱいというのが正直な気持ちである。 他人からの推薦に...
Nov 08思いつき金一封をいただいた どこの会社も同じだと思うが、日々の安全については口酸っぱくというか耳にタコが出来るほど言われている事だと思う。朝のミーティングや仕事中に限らず安全は工場や倉庫、運輸や事務など全ての職場で徹底されているのはどこも同じだろう。 安全を疎かにしたら直ぐに人身事故に繋がり、最悪の場合は生命の危機になりかねない。また火災にな...
Nov 07思いつき11月なのに今日は夏日だ 昨日は雨が結構強く降った私たちの兵庫県。そのせいか夜は汗ばむくらいの気温と湿度が高かったと感じている。今朝は温度計を見ると6時頃で18度前後の過ごしやすい気温。このまま日中も18度くらいのままの気温でいてくれたら有難いんだけど、そうは問屋が卸しません。 仕事では事業所間を車で移動したんだけど、とってもいいお天気で半袖...
Nov 06スポーツ祝!阪神タイガース日本一 兵庫県に住んでいる身としては今日はこの話題しかないでしょう!!そうです、阪神タイガースの日本一のニュースを。 私たちの兵庫県がホームチームである阪神タイガースが見事日本一になった。昨日は岡田監督の采配について書かせてもらったが、その采配が昨夜もヒットし見事日本一になった。 思えば38年前の日本シリーズ第5戦を甲子...
Nov 05スポーツ凄いぞ!!岡田采配 プロ野球日本シリーズの事。私たちの兵庫県が本拠地の阪神タイガースが38年ぶりの日本一が現時点では濃厚だ。3勝3敗で迎えた最終戦の阪神タイガース先発メンバーを見てビックリした。先発投手には青柳を。さらに6番指名打者には原口という選手を起用してきた。 正直なところ今日はオリックスの先発が宮城だったのでタイガースは勝ち目は...
Nov 04時事ネタタムロン歴代社長の私的流用に思う タムロンという会社はレンズを作っている会社で、私も10年ほど前になるが同社の90mmのマクロレンズを使った事がある。とても柔らかい描写が特徴的で花の接写や人物撮影に威力を発揮するレンズだった。ただオートフォーカスが劇的に遅いという欠点もあったレンズで、その写りの良さがオートフォーカスの劇的な遅さという弱点を補うだけの...
Nov 03思いつき山が赤くなってきた 去年はなかなか山が赤く染まらないなぁ〜って思っていた記憶が残っている。赤はどうやら漆の赤だそうで今年の赤はどうだろうと自分的に注目していた。というのも黄色ばかりだと紅葉の美しさという点において、どうしてもスパイスというかキリッとした感じにかけるという思いを持っているからだ。 今日は11月3日だが今月に入ってポツンポツ...
Nov 02スポーツちょっと変なプロ野球日本シリーズ 本日現在、阪神が3勝でオリックスが2勝という結果になっている2023年度のプロ野球日本シリーズ。初戦と2戦目は大味な試合内容だったが、甲子園での3連戦はシーソーゲームで得点差以上のずっこけ野球というか、素人野球的な内容のゲームだ。 兎に角エラーが多い。エラーは野球には付き物だといってしまえばそれまでだがエラーの内容も...
Nov 01思いつき再検査 今日から11月に入った。今年も残すところ2ヶ月を切ってしまった。毎度の事だがやり残した事が多過ぎて多過ぎて・・・。年頭にはいつも誓いを立てるが毎年この時期になると反省ばかりだ。 私は年寄りなので年2回の健康診断を受けなさいという会社からの配慮がある。若ければ年1回で済むのだがこればかりは仕方がない。ものは考えようで...