時事( 3 )

Tagged
並べ替え
東京メトロ

東京メトロ

 個人的に東京メトロの新規の株に当選していたので本日の値がどうなるのか??と注目していたところ、幸先のいいスタートを切ったと思う。 ちょっと出来過ぎぐらい事前に予想されたいた値よりも高値がついたみたいで終値が1739円で初値が1630円。今後の動きに注目していきたいと思う。
期日前投票に行ってきた

期日前投票に行ってきた

 衆議院選挙が今月27日(日)にあるが、私は仕事のために当日は行くことが出来ない。なので本日期日前投票に行ってきた。 大手スーパーマーケットの一部が期日前投票の場所となっていたが、午前10時過ぎに行ったところなんとなんと長蛇の列。スーパーという場所柄もあり買い物袋を持った人も多く、買い物ついでにきている人と、私のように...
東京地下鉄株式会社(9023)のIPO上場抽選結果

東京地下鉄株式会社(9023)のIPO上場抽選結果

 今月23日に東証プライム市場へ新規上場(IPO)される東京地下鉄。各証券会社での同社の株式購入する上で応募多数のため抽選になっているが、その結果ひとつの証券会社から当選という通知がきた。 どうせ当たらないだろうと思って申し込んだのだが、私が口座を開設している証券会社が5社あり、その内の4社に100株ずつ申し込みをした...
知事選と衆議院選

知事選と衆議院選

 私たちの兵庫県では近々2度の選挙がある。問題になった知事選と衆議院選だ。 知事選は世間を賑わしたあの元知事も出馬する意向だそうで、何と何と同情票が多く集まりそうで再選されかもしれないといった話も聞く。出馬すると聞いてどんな神経をしているのか??と不信感を抱いた私だが、他にも立候補者が数名出てきており、候補者の数が多く...
さあ、これからが石破ショックの本番です

さあ、これからが石破ショックの本番です

 予想通りの展開で史上ワースト5の下げ幅を記録した今日の株式市場。自民党の総裁が決まったというだけでこれだけ下げるのだからこの先は真っ暗と市場が判断した当然の結果だろう。石破ショックと呼ばれていますね。 ただしこれは株式市場という小さな問題に過ぎないと思う。これから石破ショックの本番になるだろうと。10月27日解散総選...
第58回スプリンターズステークス(G1)の結果

第58回スプリンターズステークス(G1)の結果

 勝ったのは7枠13番のルガル。前走の高松宮記念は1番人気で10着と敗れたため人気を落としていたが、これはレース中の骨折が原因で負けた。G1レースで1番人気になる馬で実力は折り紙付き。今日のレースは先行して自ら動いて抜け出すという強い内容。 2着のトウシンマカオは内枠を上手くいかしたレース。 3着のナムラクレアは凄い脚...
ご愁傷様です

ご愁傷様です

 終りました。市場は正直で米ドル/円が石破総裁決定のニュースが出ると3円高くなった。しかも日経平均先物も2000円程安くなっている。週明けの東京市場も大暴落が予想される。石破に決定というだけでこれだけの大暴落。今後更に株式市場やドル円が悪化するのは間違いなし。 こうなったら解散があった時に自民党に投票しない事に決めた。...
総裁選

総裁選

 自民党ばっかり注目を集めている総裁選だが、立憲民主党の代表選が本日行われ野田佳彦元総理が新代表に決まった。でも野田さんでは駄目ですね。首相時代に消費税増税はするは政策は大きく間違うわで、私は野田氏を全く評価していない。立憲民主党には期待などこれまた全くしていないが、今回の新代表も引き続き自民党の最大協力者の面目躍如と...
50-50

50-50

 今日はもうこれしかないでしょう!!50-50。同じ時時代に生きていて同じ日本人がベースボールの本場アメリカで前人未到の偉業を達成。心からおめでとうございますと申し上げるとともに、今後どんな活躍をしてくれるのか楽しみでなりませんね。
衝撃

衝撃

 トランプ元大統領が銃で撃たれた。幸い右耳付近に軽傷を負っただけで済んだが、安倍前首相が暗殺されたのと同じように、トランプ前大統領の命を狙ったのは間違いない。 トランプ大統領は11月に予定されている大統領選挙に共和党から立候補する事は既定路線。対する民主党から立候補するバイデン大統領は先のトランプ氏との討論会で墓穴を掘...