Dec 02思いつき読売新聞が値上げ 我が家が購読している読売新聞が来年の1月1日から値上げする。兵庫知事選挙で大マスコミがネットに敗れたと言われているこの時期に値上げかい??間違った意見を最近は多く発信していると専ら評判が悪いのが読売新聞。11月24日から3日間連続で1面に「SNSを信じるな!」という特集を連載した。 おいおい!!「新聞をはじめテレビを...
Dec 01競馬第25回チャンピオンズカップ(G1)を振り返って ようやく秋のG1シリーズをこのレースで的中する事が出来た。もう今年の秋のG1レースは当たらないんじゃないか??と弱気になっていたが、馬連だけども的中する事が出来た。しかも1番人気と2番人気の馬という組み合わせ。でも当てる事が肝心。人気なんかどうでも良いんです。馬連でも840円と人気馬同士の組み合わせにしては配当が良い...
Nov 30競馬第25回チャンピオンズカップ(G1)の見解 今度こそは当てたい気持ちでいます。どうも2着3着当たりの馬が読めなくてなかなか結果が出ません。 ペプチドナイル、ウィルソンテソーロ、サンライズジパング、レモンポップ、クラウンプライドで。
Nov 29思いつき出雲大社2日目に食したもの 朝一に散歩がてら出雲大社に参拝してお腹を空かしてから出雲大社駅前のカフェで朝食を。朝早くから営業しているカフェは少なく6:30分オープンのお店が1軒あったのでそのお店にお邪魔する事に。そのカフェは明るくて空間が広くて圧迫感がないお店。入店するとテーブル2席はすでに来客済み。私たちはカウンターで朝食をとる事にした。 注...
Nov 28思いつき出雲大社でフレンチ 昼食とスイーツは昨日エントリーしたが、夕食はイメージ的には出雲大社とくれば和食だと思うんだけど、女性陣からのリクエストでtobiというフレンチのお店へ。なぜここのお店になったのかというと以前女性陣が行った事があるお店で、とっても美味しくてまた行って見たいという要望から。 私たちが食したのはディナーだったけどメインの魚...
Nov 27時事ネタ出雲蕎麦とスイーツ 出雲大社に行く前に鳥取県米子市で出雲蕎麦を食べた。別段、米子市で用事があったわけではないが、丁度お昼時をすぎた頃だったのでランチにしようと思い一旦高速道から降りて一般道へ行ったというわけだ。 そこで腹ごしらえをするのに入ったお店がたまたま通りかかったところにあったお蕎麦屋さん。お昼過ぎだがほぼ満席状況といった賑わい。...
Nov 26アプリ11月の体重推移(あすけん) 乱高下が激しくなった11月。少し57キロを超える日が多くなってきているのが気掛かり。12月は忘年会やクリスマスでお酒を飲む機会も増えそうで体重の維持が鍵になりそうだ。開き直る事にならないようにしていきたい。
Nov 25思いつき出雲大社に行ってきた 11月23日は両親の結婚記念日。とってもおめでたい特別な日なので、私を含めた子供たちと孫達で島根間の出雲大社に1泊2日で行ってきた。 宿泊は古民家を改修したところに泊まり、夕食は出雲大社近くのレストランで食べた。山陰に行く事にした理由は美味しい食べ物があるから。昼食は初日が出雲蕎麦で2日目は海の幸がふんだんに入った海...
Nov 24競馬第44回ジャパンカップ(G1)の結果 またしても駄目でした。何をやっているんだろう本当に。不甲斐ない成績になってしまいました。ドウデュースの頭は大丈夫だろうとは思っていたが、前残りの競馬になってしまって2着シンエンペラーと3着ドゥレッツァは買ってませんでした。結果、前々でレースをした馬が残っている中で、後方からただ1頭ケタ違いの脚で伸びてきたのがドウデュ...
Nov 22思いつき良い夫婦の日 今日は11月22日の「良い夫婦の日」。金曜日という事もあって旦那さんは早く帰宅された方も多いんじゃないでしょうか?? 夫婦円満の秘訣は??あったら知りたい!!一筋縄では行かないんですよね。
Nov 21思いつきコウノトリ 姫路バイパスを降りてすぐの国道2号線沿いの下の田んぼにコウノトリの集団が来ている。新聞にも載っていたのでギャラリーも多く皆コウノトリを一目見ようと一眼レフカメラを持った人もスタンバイしている。 私も丁度近くを通ったので車を少し遠回りして2号線を走った。運転しながらだったけど白い体に尾は黒のコウノトリが見えた。意外に大...
Nov 20時事ネタ大阪のストリップ劇場で男女10人が公然わいせつ容疑で逮捕 大阪市北区のストリップ劇場で経営者やダンサーなど10人が公然わいせつ容疑で逮捕された。発表によるとショーで女性ダンサーの下半身を露出させ、客に写真撮影させるなどした疑い。 これは明らかに万博に来る外国人客に見せたくないという事で、風俗関係のストリップ劇場がみせしめにあいましたね。女性ダンサーの下半身露出はもう何十年も...
Nov 19時事ネタ負け犬の遠吠え ネットに敗れた大マスコミ。私は読売新聞を購読しているのだが、今日の朝刊の社説が書いてあるページには、兵庫県知事選でネットのデマ情報を信じた有権者が斉藤票を投じ勝たせてしまったというような内容の記事だった。 自分たち大マスコミは斉藤知事のパワハラやおねだりで、さも斉藤は悪人だという風に仕立てておきながら、大マスコミが隠...
Nov 18時事ネタ兵庫県知事選挙を終えて 斉藤前知事が2回目の当選を決めた。私たちの兵庫県のリーダーが決まったわけだが、前知事が怒濤の追い上げで大逆転勝利。斉藤候補の演説会場には人がいっぱいで大賑わい。所謂斉藤現象が起きていた。つい1ヶ月前までは稲村候補が圧倒的有利な状況からの勝利となったのである。 パワハラとかおねだりとか言われていたし、選挙の勝った負けた...
Nov 17競馬第41回マイルチャンピオンシップ(G1)を振り返って またしても悲願ならず。今年の秋のG1シリーズは今日のマイルチャンピオンシップも外して全敗です。 ナミュールが故障を発生し大差のしんがり負けという残念な結果になってしまいました。ブレイティブヴェーグも4着と馬券圏外に敗れチャリンモ前半追走に手一杯で最後の直線は伸びてはいるが届かず。ソウルラッシュは買っていた1頭だったが...
Nov 16競馬第41回マイルチャンピオンシップ(G1)の見解 秋のG1シリーズが全く当たらない。今回こそは当てたい思いです。 1番手、ブレイディヴェーグ 2番手、ナミュール 3番手、ジュンブロッサム 4番手以下、チャリン、ソウルラッシュ、セリフォス