参列



 車で移動中に聴いていたラジオ番組で、リスナーからのメールを紹介し、そのメールの内容について、ああでもないこうでもない、などをパーソナリティが語り合うという場面があったのですが、その中でリスナーが今、コロナ断捨離で不要なものを処分しようとしていたところ、数十年前の自分の結婚式のビデオテープが出てきたので捨てたという話しがありました。リスナーは女性で今は離婚しており、子供と実の母親と楽しく過ごしているらしい。その話をリスナーの友人にしたところ、「私も結婚式に参列したので捨てないでほしい」というような内容の事を言われたそうです。…とその後にもこの話の続きがあるのですが、、、

 そこで出てきた言葉の「参列」。私はお葬式に出席する時に使う言葉じゃないのかな?普通、結婚式には使わない言葉じゃない?と、ふとラジオを聴いていて違和感を覚えたわけで、「参列」を辞書で調べてみることにしました。

参列…・式や行事に出席すること。「告別式にーする」 大辞林
   ・多くの人が集まる式などに出ること。「葬儀に参列する」「参列者」 現代国語例会辞典
   ・式や行事などに参加し、列席すること。「起工式にーする」「ー者」 大辞泉

 私が個人的にお葬式に出る時の言葉が参列と、勝手に思い込んでいたわけですね。辞書的には結婚式、葬式どちらでも問題ないですね。

同じような意味合いで「列席」があります。
列席…・式や会合などに出席すること。その席に連なること。連座。「祝賀会にーする」 大辞林
   ・会議、儀式などに出席すること。「結婚式に列席する」「ご列席の皆様」 現代国語例会辞典
   ・その席につらなること。出席すること。列座。「結婚式にーする」 大辞泉  

 列席に関してはマナーの観点から、出席者の親族や司会者など、どちらかといえば主催者側から見て、お客様として来ていただいた人に使う言葉のようです。