ライフスタイル 「日米開戦 陸軍の勝算」を読み終えて 『日米開戦 陸軍の勝算 「秋丸機関」の最終報告書』 著者:林 千勝 祥伝社 2015年8月10日 70年前の戦争を経済的側面から見た関係によって振り返っている書籍になるが、ただ無計画に戦争に入ったわけではなく、ちゃんと科学性と合理性に基づい... 2021.04.30 ライフスタイル本
スマートフォン、パソコン iPhone12パープル auからpovoに契約内容を変更して1ヶ月が経ちました。au時代から含めて約3年間iphonexを使って来たので、世間では5Gになって行くという流れから、私も5Gが使える機種にそろそろ変更しておこうかと思い、先日新色のパープルが出るのでその... 2021.04.29 スマートフォン、パソコン
Apple iPhoneをiOS14.5にアップデートした コロナの影響でマスクは毎日着用するようになったけど、iPhoneの顔認証がマスクを着けているとできなくてパスコード入力しないといけなかった。それが今回のアップデートでiOS 14.5では、「Face IDとパスコード」設定で「Apple W... 2021.04.27 Appleスマートフォン、パソコンライフスタイル
ライフスタイル 豪華クルーズ船「パシフィックびいなす」 今日神戸港に停泊していました。寄港情報を見てみましたが今日寄港の予定の船はないんですね。おかしいな??どうしたんだろう??と思いますよね。4月25日から兵庫県には緊急事態宣言が出ているので、豪華クルーズ船が緊急事態宣言下の神戸港に寄るのも変... 2021.04.26 ライフスタイル写真旅行時事ネタ
アプリ 4月の体重推移(あすけん) 昨日のエントリーにも書いたけど、歯を抜いたりしてあんまり食べていない4月になりました。先月の体重推移に書いていて心配していた暴飲暴食は全く遠い夢の世界になってしまいました。 体重の方は55キロ台から57.5キロの間で推移しましたので、まぁい... 2021.04.25 アプリライフスタイル
本 新・日英同盟を読んで 『「新・日英同盟」100年後の武士道と騎士道』 著者 岡部 伸 発行所 白秋社 2020年10月28日 日露戦争で日本海軍の当時使っていた戦艦は造船技術が当時世界一だった英国製というのは知っていたが、燃料の石炭やインテリジェンスの部分も英... 2021.04.21 本
アプリ povoに変更した感想など・・・ 3月末にauからpovoに契約変更しました。auの時はデータ容量は使った分だけ段階的に支払うような契約でしたが、povoはシンプルに20Gまでという内容に変わりました。今までの私が使っていたデータ容量は大体月平均3G前後使う感じでしたので、... 2021.04.20 アプリ思いつき時事ネタ
スマートフォン、パソコン povoテザリングでインターネット共有画面が出ない 今まで使った事がない20GBまでせっかく使えるんだから、ipadにテザリングしてみようと思いiphoneにテザリングの設定を行いました。 設定の仕方はauのホームページに書いているので割愛するけど、povoに契約変更してから30分から1時間... 2021.04.06 スマートフォン、パソコン
アプリ 3月の体重推移(あすけん) 3月の体重推移を発表します。大きな変動は無く56キロ台半ばから後半で推移している日が多く、概ね安定したひと月を送れる事ができたと思っています。例年ですと送別会のシーズンでお酒を飲む機会が多くなり、暴飲暴食に行ってしまいがちな月ですが、コロナ... 2021.03.28 アプリライフスタイル
旅行 豪華クルーズ船のキャンセル 仕事場近くにある神戸港に最近豪華クルーズ船が見なくなったな?と思い、ネットでいつ入港するのかを調べてみるとのキャンセルが出ているんですね。原因はコロナの影響で乗船する客数が減っているのは明らかなんで、この時期に船に乗ってクルージングするとい... 2021.03.08 旅行時事ネタ