tackyの記事一覧( 93 )

並べ替え
今が旬の牡蠣筏

今が旬の牡蠣筏

昨日は大変景色の良い海岸線の道路を走り「引退した「さんふらわあ あいぼり」が相生港にいた」という記事をエントリーした。その後のドライブでは今が旬の牡蠣を食べることができるお店が道路沿いに多く構えていた。瀬戸内海の海を見ながらの食事って想像するだけでも美味しそうに感じませんか??しかも新鮮な牡蠣が食べられるとなるとより一...
引退した「さんふらわあ あいぼり」が相生港にいた

引退した「さんふらわあ あいぼり」が相生港にいた

久々の仕事休みであったが、定期的な半日間の人間ドックを受けてきた。年齢相応の劣化はあるのだけど特に今すぐ注意しなければいけないとか、ヤバいといったような病気はなかったのでホッとしている。まぁ、それなりの年数を生きてきたのでどこかが悪くなってきても仕方ないところはあるけど、やっぱり生きていく上には健康が一番!!これからも...
復元ソフト「EaseUS Data Recovery Wizard復元ソフト」を使う

復元ソフト「EaseUS Data Recovery Wizard復元ソフト」を使う

12月26日のエントリー「外付けハードディスクのデーターが消えた」という内容の記事を書いた。実際に復元ソフトを使って概ねデーターの復元は完了することができた。私の場合はそのほとんどが写真のRAW又はJPGである。ただ一部まだ復旧できていない写真のRAWデーターがあったので再度残っていたデーターだけを抽出して現在復旧作業...
KOBE1.17

KOBE1.17

阪神淡路大震災から今日でもう28年経つんですね。28年前の早朝に起こった地震の揺れは今でも鮮明に覚えている。あの日仕事に行こうとしても電車が動いていなかった。知人を迎えに神戸市内を車で走ったがガス臭くてあちらこちらの道路が陥没しており埃ぽかった。17日は警察も消防も役所もてんてこ舞いで交通整理どころじゃなかった。なので...
正月太りになった

正月太りになった

幸せ太りなら良いんだけど年末年始の不摂生の影響でここ3年間で経験したことがない体重になってしまった。といってもたかが1kgされど1kg。5年前には今の体重よりも10kgは太っていた。しっかりとカロリー計算をした食事に切り替え、中学生の時の体重まで落とすことに成功し、正直少し痩せ過ぎなんだけど、痩せたら痩せたで痩せた体重...
コンデジ探しの旅

コンデジ探しの旅

ミラーレス一眼を所有しているのですが、気軽に服のポケットにカメラを入れて偶然に出会ったものを撮りたいなぁ!!と最近思うようになってきました。一年ほど前まではポケットサイズのコンデジを持っていたんだけど、出番が少なくなってきたので売却しました。何でもそうなんだろうけど、所有している時はいつでも使えるという安心感のような気...
Macで外付けHDDを認識しなくなった

Macで外付けHDDを認識しなくなった

お風呂に入っている間iMacはスリープ状態にしていました。お風呂から上がってiMacを立ち上げるとスリープ状態なら閉じる前の状況がそのまま継続されるのに、どういうわけ新しく立ち上がりパスワードを入力する画面になっていました。そうなんです、何かがあって強制的に電源を切ってしまいシャットダウンされてしまったものと考えられま...
Magic Mouse-イエロー

Magic Mouse-イエロー

iMacを買った時に付属していたマウス。賛否があるようだけど私は使い勝手がよく大好きですね。ゲームを中心にマウスを使う人にとっては良い評価をあまり聞かないけど、例えば人差し指でマウス上を上に動かすと画面が下がってくれるし、下に動かすと画面が上ぼってくれます。その他にも使い方はあると思うけど今までWindowsで使ってい...
iPad第10世代を買った

iPad第10世代を買った

買ったのが私なんだけど使うのは身内の子。プレゼントというヤツです。私がiMacを買ったものだから欲しくなったようでパソコンよりもiPadの方がいいということでプレゼントしました。初売りの日に買ったので到着は10日。しかもiPadの第10世代は初売りのキャンペーン対象外。でも大切に使ってもらえるならそれで十分です。
Macおすすめ本

Macおすすめ本

私はMacを買うのは2台目なんだけど前回も今回もMacのガイドブックを買っている。前回買ったMacはMacBook Proの2017年モデルになるんだけど、その時はWindowsからの鞍替えで初めてのMacということもあり、使い方などを覚えるのに重宝したしアプリを買うのにも役立った。2台目は昨年の11月に買ったiMac...