tackyの記事一覧( 89 )

並べ替え
第74回朝日杯フューチュリティステークス(G1)展望

第74回朝日杯フューチュリティステークス(G1)展望

先週に続いて2歳馬のG1レースです。正直なところどの馬が勝ってもおかしくないレースだと思っています。なので個人的には予想を楽しむだけで馬券の購入は多分ないと思います。それでは見解を。私の一番手評価は7枠14番のレイべリング。前走の末脚は物凄かったです。外国産馬で父がフランケルという良血馬なので将来の期待を込めて一番手評...
プチ断食

プチ断食

ここの所体重が1キロオーバーしている。何事もなければ翌日か遅くとも翌々日には体重の方は元に戻るのだが今回は4日間戻らない。一応カロリー的には少し少なくしているのだがどうしてなのか分からない?という事で試したのが16時間食べ物を何も摂らないで過ごしてみるという事。プチ断食ってヤツですね。この16時間という数字の根拠は1日...
干し柿

干し柿

11月30日にエントリーした「瀬戸内海の海沿いで親戚一同が集まった」時に、各自がそれぞれの住んでいる所での美味しいものなどを持ち寄っていたが、ある親戚が干し柿を持って来てくれていた。私も十数年ぶりに食べたけど甘くてとても美味しかった。昔はあまり美味しいと言った記憶がなくどちらかといえば避けて来た食べ物だったが、仕方なく...
ios16.2 アップデート

ios16.2 アップデート

毎回アップデートしてくれて新しい機能が使えたりバグを修正してくれるので大変助かります。今回のアップデートも多くの新しい機能が追加されたりセキュリティが強化されているが、個人的には面白そうな機能が二つほど追加されていたので便利かな!と思った。そのうちのひとつがミュージックで音楽を再生するとカラオケが使えるというもの。これ...
順調な時ほど

順調な時ほど

何事も順調に行っている時って自分が見えなくなってしまうもの。なので少々無茶をしたりブレーキを掛け損なってもわからない時が多々出てくる。冷静に一歩下がって自分を見る事ができればいいんだけどこれがなかなかできない。自分ではいつもと変わらないような振る舞いでも他人から見ると「調子に乗っているな」「勘違いしてないか??」と映る...
<strong>ボーナスが支給された</strong>

ボーナスが支給された

12月10日は私の会社の冬季賞与の支給日である。暦から今年は前日の9日が支給日になり、あまり残高のない私の銀行口座に無事振り込まれていた。ありがたいものだ。コロナの影響で3年前のボーナス支給からどうも査定とやらが反映されていないようで、全員一律の支給になっている感じだ。一律というのは基本給の何%とかだけで計算されている...
第74回阪神ジュベナイルフィリーズ(G1)を振り返って

第74回阪神ジュベナイルフィリーズ(G1)を振り返って

このレースは外してしまいました。私の展望を一昨日にエントリーしたのがこちらになります。勝ったのが1番人気のリバティアイランド。中団からの競馬で最後の直線は弾けました。一頭だけ違う脚を使ったような感じで強い競馬でした。前走で最後の直線で壁になったけど今回は外に出して抜け出しました。2着は12番人気のシンリョクカ。内を馬群...
スタッドレスタイヤを装着した

スタッドレスタイヤを装着した

12月に入ってからは日毎に寒さが厳しくなっていっているようで、私たちの兵庫県でも北部地方の山の山頂では雪が降って白くなっている姿を見せている。北は日本海、南は瀬戸内海に面した兵庫県なんだけど、そんなに北部の方には行く事は殆どないが中部地方にはたまに行く事がある。なので冷え込んだりした日には道路の凍結や場合によっては雪道...
第74回阪神ジュベナイルフィリーズ(G1)展望

第74回阪神ジュベナイルフィリーズ(G1)展望

2歳牝馬チャンピオンを決めるレースになります。どの馬もキャリアが少なく人気薄の馬が勝ってもおかしくないと思っています。それでは見解を。私の本名はウンブライル。兄がステルヴィオという良血馬でこの馬も2戦2勝。ステルヴィオとはタイプが違いそうだけど外枠なら揉まれることなくスムーズなレースができると思います。あっさり勝つ可能...
冬支度

冬支度

師走の入ってもうすでに一週間が過ぎた。もうすぐにジングルベルが来たと思ったら大晦日になり新年を迎えることになる。とくに12月は時間というか日にちが経つのが早く感じてしまいます。もうW杯も日本が敗れたため関心は薄らいできているけど、そろそろ本格的な冬を前に支度を始めようと思っている。昨日エントリーした「掃除の重要性」じゃ...