tackyの記事一覧( 82 )

並べ替え
熱心すぎるのも良くないね

熱心すぎるのも良くないね

とあるクレジットカード会社から熱心な営業メールがよく送られてくる。クレジットカード会社でもVISAとかJCBとかではなく、それらを使った提携カード会社からのものです。何しろ最初はポイントが多く付与されるとか、会員限定といった謳い文句についつい釣られ、ついでなんだから買ってしまおう!!といった具合で衝動買いをやってしまっ...
SILKYPIXでゴミ取り

SILKYPIXでゴミ取り

Nikon Z30で今日も暇つぶし程度にシャッターを切っていました。一枚一枚と写真の出来栄えを見ていると黒い丸がどの写真にも見れます。しかも同じ位置に出現しています。最初はレンズの汚れかな??と思いレンズを綺麗に拭いたけどやっぱり黒い点は出てきます。同じ場所ということはセンサーかも??という事で自宅に帰ってセンサー清掃...
「DaVinci Resolve 18」ではじめての動画編集をしてみた

「DaVinci Resolve 18」ではじめての動画編集をしてみた

「DaVinci Resolve 18」を使ってはじめて動画編集をしてみました。途中で使いたいカットがどこか行方不明になったり、字幕が編集段階ではちゃんと出ているのに、書き出すと無くなっていたり・・・。ホント困ったものです。他にも編集段階、書き出しともトラブルというか自分が思っているものに仕上がり切れなかったですね。今...
朝の三ノ宮スナップ

朝の三ノ宮スナップ

JR三ノ宮駅高架下に自転車を置いて今から出勤しようとしている人。いつも通り静かな朝で何気ない日常だけど、これから慌ただしく世間が動いていくんですね。
「第40回フェブラリーステークス G1」を振り返って

「第40回フェブラリーステークス G1」を振り返って

昨日は「第40回フェブラリーステークス G1」の見解を披露したが、推薦した4頭の馬が全て4着までにゴールしてくれました。お陰で3連複に馬連をゲット出来ました。3連複の配当は2,630円という5番人気の組み合わせながら良い配当だったと喜んでいます。2023年その最初のG1レースで馬券的中というのは幸先良いですね。勝ったレ...
「第40回フェブラリーステークス G1」の見解

「第40回フェブラリーステークス G1」の見解

2023年のJRAで開催される最初のG1レースとなる第40回フェブラリーステークス。本年も見解を述べていきたいと思いますのでよろしくお願いします。フェブラリーステークスは東京競馬場で行われるダートの1,600mレース。直線も長くスピードも重要ですがパワーのある馬が優位だと思っています。私の一番手評価はドライスタウト。レ...
「DaVinci Resolve 18」を使ってみる

「DaVinci Resolve 18」を使ってみる

少し動画を頑張ってみたいという事で編集をするのにはソフトが必要になってくる。macにはiMovieという無料の動画編集ソフトが始めから入っていてこのiMovieを手始めに使っていくのも一つの選択肢と考えた。またiMovieよりも高機能で有料になるがFinai Cut Pro Xというちょっと値段が高いがmac専用で優秀...
脳ドックを受けてきた

脳ドックを受けてきた

一月の事になるんだけど約2時間脳ドックの検査を受けてきた。狭いところに寝転んでの検査。私は全く問題なく検査を終えられたけど、話を聞いていると耐えきれずに途中で中断する人もいるらしい。また気分が悪くなってしまう人もいるようで、無事に検査を終えられて良かったと正直思った。その検査の結果が届いた。検査当日に担当の先生から撮り...
今日が底で明日からは上昇気流だ

今日が底で明日からは上昇気流だ

何をやっても上手くいかない日ってありますよね。全部が裏目にでたり、ゆっくりしたほうがいいと思って丁寧にしていたら、早くしろって怒られたりとか・・・。今日がまさにそんな日でした。何の兆しもなくやってくるので対処に困ってしまいます。どんなことがあったかというと、ひとつ目がよくある誤解ってヤツです。自分の思っていることが他人...