Mar 11思いつき災害は政権が弱い時にやって来る 2011年3月11日は東日本大震災の日だ。今日であの日から13年だ。私はここで何度も書いているが阪神淡路大震災の被害者なので、東日本大震災、能登半島地震で被害に遭われた方のお気持ちがよく分かる。 それにしても大きな災害の時って政権が弱い時にやって来るんですね。阪神淡路の時が村山政権で東日本の時が管政権でしょ、そして今...
Mar 10思いつき阪神競馬場に行ってきた 今年になってはじめてのJRAの競馬場観戦。地方競馬には行っていたがやっぱり土日に開催してくれて、広い馬場でゆっくりと観戦できるJRAの競馬場は落ち着く。 昨日は風が大変強く気温も低くて寒かったが、今日は風の方は穏やかで青空が顔を出しているというお天気の中、楽しく競馬観戦が出来た。 ただ競馬は好きなんだけど生まれつきの...
Mar 09写真瑞風をGR3で撮ってみた ここのところミラーレス一眼のEOS R5を持ち出す機会がめっぴり減ってしまった。もうすでに何度も書いているがLEICA R3とGR3というコンデジを2台手に入れたからである。前者がフルサイズで後者がAPS-Cサイズのセンサーを搭載しており、写りは両機とも大変素晴らしくコンパクトサイズなので手軽に持ち出せる。 一方で焦...
Mar 08思いつきよくわからない天気 朝、目が覚める頃に突如として強い雨に見舞われた私たちの兵庫県(南部地方)。あれっ??前日に見たYahoo!のお天気アプリでは晴れマークのオンパレードだったので、強い雨におかしいな??寝ぼけてるのかな??なんて思いながらベッドから飛び起きた。 一時的とはいえ2時間ほど降ったり止んだりのお天気に、通勤時は傘をさして足元を...
Mar 07思いつき冬の青空から春の青空へ ここ数日は雨が降ったり曇天の日が続いていた私たちの兵庫県。今日は久しぶりに青空を見れて朝から気持ちの良いスタートが切れた。ただ今日の空を見て感じたのが霞みがかっている空になっているな!!と。今までは秋から冬にかけて特有の濃いというか蒼い青空だったが、今日は霞みが入った白っぽい青空になっているのを見て、とうとう春になっ...
Mar 06思いつきいよいよトランプ大統領が現実味を帯びてきた トランプ前大統領が共和党の党大会での指名獲得が確実な情勢になった。これはトランプ氏と指名を争っている元国連大使のニッキー・ヘイリー氏が選挙戦から撤退すると表明した模様で、11月の大統領選は民主党のジョー・バイデン大統領とトランプ前大統領が4年ぶりに再戦する見通しとなった。 4年前はコロナの影響から郵便投票による投票が...
Mar 04写真ドクターイエローとハローキティ新幹線が並んだ JR姫路駅にドクターイエローこだま号上り検測の撮影に行ってきた。運良く下り線ホームにハローキティ新幹線が停車。その停車中にドクターイエローがホームに入線という大変貴重なショットが撮れた。 少し先の3月16日にJRは恒例のダイヤ改正が行われるが、写真仲間の情報によるとダイヤ改正以降もハローキティ新幹線のダイヤもドクター...
Mar 03思いつきランチ お正月に合う事が出来なかった親戚が突如我が家に来てくれた。フライング?と思えるような旧な出来事に、お昼時は何も用意していなかったので急遽近所のイタリアンのお店でランチをする事になった。 事前に分かっていれば我が家の方針として自宅でのランチという具合になっていただろうが、食事を摂りながらたまには外での食事も良いもんだな...
Mar 02思いつき怪我の功名 今回のワタシの場合は怪我ではなく歯になる。歯の巧妙とでも言っておこう。だいぶ前(もう10年は経つ)に治療して詰めた物が取れてしまった。私から見て左下の奥歯と前歯の中間ぐらいに生えている歯。 直ぐに歯医者に行って仮の蓋をしてもらったが、仮なので詰めたものが徐々に取れていってしまい、今や半分以下しか残っていないように感じ...