Jan 29カメラ、撮影機材富士フィルム XF10を購入購入の経緯 一眼レフはキヤノンのフルサイズ機1台とAPS-C機1台を所有しているのですが、ポケットに入れて気軽に撮影できるコンパクトデジカメがないだろうか?ということで、年末ぐらいからカメラ屋さんや家電量販店のカメラコーナーを物色していました。 私にはコンパクトデジカメを1台(SONY Cyber-shot DSC R...0
Jan 20スマートフォン、パソコンワードプレスで「予期しない出力によりCookiesがブロックされました」エラーでログインができなかったワードプレスにログインできない 前日まで何ともなかったのに、ブログを更新するためにワードプレスにログインしようと一連の操作を行ったところ、下のようなエラーメッセージが出ていました。 まあいいだろうと思い、普通にユーザ名やパスワードを打ち込んでログインしようと試みたのですが、ログインできませんでした。 サイトを見てみる ...0
Jan 10カメラ、撮影機材Nikon KeyMission170で遊んでみたニコンのアクションカメラ「KeyMission 170」は超広角170°の世界を映し出せるカメラです。 アクションカメラで有名なのがGOProシリーズやソニーのアクションカムになるでしょう。ニコンのアクションカメラは「KeyMission」シリーズが170の他に360と80がありますが(数字の360、170、80は撮影...0
Jan 09アプリノートアプリ「GoodNotes 5」を使ってみた紙からデジタル移行する理由 何かメモやスケジュール管理をするのに、今まではノートや手帳を使っていましたが、私の場合生まれつきの散らかし屋というか整理整頓が全くできない人なので、メモしたことや欲しい情報を探すのにものすごい苦労をするんですよね。 どこに書いていたんだろう???とかどこにしまっておいたんだろう??? さらに...0
Sep 07本「あるユダヤ人の懺悔 日本人に謝りたい<復刻版>」を読んでモルデカイ・モーゼ著 久保田 政男 訳 沢口企画 発行 元々の出版社は倒産し絶版になっていた本書。著者も翻訳者も亡くなっているという状況の中、この本を眠らせておくには実に惜しいという思い、是が非でも復刻せねばという使命感から沢口企画さんから自費出版されている大変素晴らしい一冊です。ホントこの本に出会えて感謝感謝です。 ...0
Aug 22動画ダイナースクラブ「エグゼクティブ ダイニング」をはじめて利用しましたクレジットカードのダイナースクラブカードを使い始めて10年ほどになりますが、はじめて「エグゼクティブ ダイニング」というサービスを利用させていただきました。 「エグゼクティブ ダイニング」とはダイナースクラブカードを持っている人向けの食事サービスで、対象の店舗で2人以上で利用すると1名分が無料になるサービスです。 あら...0
Aug 19本TRUMP`S AMERICA トランプのアメリカ その「偉大なる復活」の真相 を読んで著者 ニュート・ギングリッチ 監修 あえば直道 発行 産経広告社 日本でいやアメリカをはじめ世界で報じられているトランプ大統領の姿は、スキャンダルにまみれたフェイクニュースばかり。知能が低いとか人種差別主義者、大衆迎合主義者というような・・・。 トランプ大統領が2017年1月に政権をスタートさせ、「アメリカ・ファースト...0
Aug 18アプリ「あすけん」を使ってみました毎年健康診断を受けている私ですが、今年の春に受けた定期検診で糖尿病一歩手前まで来ているという数値を叩き出してしまいました。 今までそんな事を気にしたことはなかった私ですが、糖尿病の怖さを色んな人に教えられ、食事改善を行わないといけないという思いに至りました。 ここ数年確かに少しずついろんな数値が悪くなっていっているのは...0
Jan 12写真十日戎に行ってきた日本三大えびす神社といえば、西宮神社、今宮戎神社、京都ゑびす神社で、毎年一月の九日宵えびす、十日本えびす、十一日残り福、この3日間は盛大にお祭りが執り行われ、境内は福を授かりに参拝される人々で終日賑わいます。 私も福を授かろうということと、欠かせない毎年の恒例行事のひとつとして、上記の三大えびす神社には入っていませんが...0