tackyの記事一覧( 181 )

並べ替え
鉄道の日

鉄道の日

 10月14日は鉄道の日です。国土交通省のホームページにも鉄道の日に関する由来が書いてあります。 〈明治5年(1872年)10月14日新橋~横浜間に日本で最初の鉄道が開通したことを受け、それから122年後の平成6年、その誕生と発展を記念し、毎年10月14日を「鉄道の日」と定めました。 鉄道が国民に広く愛され、その役割に...
セブンイレブンの「紅茶香るシフォン」を食べてみた

セブンイレブンの「紅茶香るシフォン」を食べてみた

 本当は別のスイーツが食べたくてセブンイレブンに行ったのですが、目的のスイーツが生憎売り切れていたようなので、仕方なく買ったのが「紅茶香るシフォン」。家に持って帰って食べる事にしたわけですが、当然の事ながら期待はしていませんでした。それは私は紅茶よりも珈琲党ですし、食べたいと思っていたスイーツが買えなかった時点で気持ち...
目覚まし時計

目覚まし時計

 毎朝絶対にお世話になる目覚まし時計が壊れてしまったので、新しい物を購入。朝の起床には私の場合とても心配性なので、目覚まし時計はいつも3個使ってセットしています。一つは今回買ったような目覚まし時計。もう一つが携帯のアラーム機能を使って。さらにもう一つ保険を掛けてGoogle Homeにもお世話になっています。起床時間が...
夜食に冷麺を作ってみた

夜食に冷麺を作ってみた

 ちょっと盛付に難ありですね。仕事で疲れて?いて、お腹も空いていて早く食べたくて仕方がない!といった心をストレートに表現したように感じています。
鹿との接触事故から一夜明け

鹿との接触事故から一夜明け

 昨日、鹿と接触事故を起こした件についての続きになりますが、事故を起こした時間が夜の8時ごろでして、今日改めて明るい時間帯に車の方を見てみると、ものの見事に破損している箇所が数箇所ありました。そんなに大きな衝撃を受けなかったので、大した事はないかな?なんて安易に考えていたらとんでもない。今は衝撃吸収バンパーとか安全面を...
鹿と接触事故

鹿と接触事故

 車を買ってちょうど一年が経ったばかりなんだけど、今日の夜に鹿と接触してしまい、フロントバンパー及びその周辺が壊れてしまいました。片側1車線の国道を走行中、対向車が過ぎ去った後に鹿が出て来てガツンですわ。気づいたら目の前にいましたね。 すぐに警察とディーラーに連絡。ディーラーの店舗はもうすでに営業は終わっているんだけど...
ドクターイエロー 故障か???

ドクターイエロー 故障か???

 今日は秋空の申し分のないお天気。ドクターイエローの走行予定もあり新幹線の撮影に出掛けてきました。秋空の青い空をダイナミックに入れた構図を考えながら撮影場所に向かいました。 まずは稲と青空とハローキティ新幹線。  その後、場所を変え青空がダイナミックに入るような場所へと移動しました。  がぁ・・・・走行予定の時刻になっ...
トランプ劇場か!? 

トランプ劇場か!? 

 トランプ大統領が新型コロナウイルス感染症の検査で陽性になりました。4日には入院していた医療施設の外に突如、姿を見せ「完全復活をアピール」。コロナに感染した大統領として禍をチャンスに変えて戦おうとしているのでは・・・?。 私の勝手な憶測ですが、大統領選挙が11月3日。ちょうど1か月前にコロナウイルスに感染しました。この...