時事ネタ ボーナス 昨日の事になるんだけど、12月10日は冬のボーナス支給日です。今年はコロナの影響で会社の方は赤字になっているんだけど、冬のボーナスは満額で支給してくれました。本当に有難い事です。私の会社の場合は前年に大まかな事は話し合われていて、今年は赤字... 2020.12.11 時事ネタ
思いつき タイヤ交換 12月になって毎年この季節に行っているのが冬用タイヤの装着。今年はいつご頃にしようかな?と考えていたところ、2~3日後が寒くなりそうで、兵庫県北部地方には雪が降るかもという予報もあって、本日自分でタイヤ交換を行ったわけであります。タイヤサイ... 2020.12.09 思いつき時事ネタ
スマートフォン、パソコン ahamoにしますか!! ドコモが来年3月を目途に新しく出してきた料金プランの「ahamo」。今後普及していく5Gにも対応しているし、何といっても通信料金が安い。20Gで月額2.980(税別)という現状から考えると破格の料金を表明。しかもauやSoftbankが自社... 2020.12.08 スマートフォン、パソコン時事ネタ
カメラ、撮影機材 モノクロもいいですね 気分転換というわけじゃないんだけど、XF10を持ち出してスナップ撮影を楽しんできました。もう冬だというのに日中は暖かく大変過ごしやすいので、外出していても寒さなんて感じませんね。ずっと今のようなお天気が続いてくれればいいんだけど・・・。 X... 2020.12.06 カメラ、撮影機材写真
思いつき 冬支度の準備のお買い物 12月に入り今日もちょっと寒くて、やっと冬になってきたかな?なんて思っています。例年ですと師走はバタバタして猫の手も借りたいほど(自分で思っているだけですけどね)!!忙しくしている私ですが、今年はコロナ禍の影響で全くもって、のんびりとした日... 2020.12.03 思いつき時事ネタ
ライフスタイル ジブン手帳2021を購入 毎年手帳は決まった物を使っているんだけど、来年は「ジブン手帳」というコクヨから発売されている手帳を使ってみる事にしました。手帳を変える理由は色々あるんだけど、一番の理由は気分転換ですね。そして今までの手帳はポケットサイズの物だったんだけど、... 2020.11.27 ライフスタイル
アプリ 11月の体重推移(あすけん) 「食欲の秋」とは上手く言ったものですが、私も11月に関してはちょっとだけ「食欲の秋」に甘えてしまったところがあり、いつもの月に比べて少し多めのカロリーを摂取し、体重も少しオーバー気味でした。具体的にいうと57キロを超える体重に日にちが多かっ... 2020.11.26 アプリライフスタイル
思いつき ヨドバシカメラのオンラインではじめてのお買い物 インターネットでのお買い物といえばAmazonや楽天がメジャーですが、実際に私も99パーセント以上はその二つでお買い物をしています。それ以外といえばカメラのキタムラとか、カメラ、パソコンのメーカー直販サイトといったところを利用するくらいです... 2020.11.25 思いつき
写真 近所でコロナが出たそうで 今日11月18日はかなりの数(2.000人以上)のコロナ感染者が全国で出たみたいです。そしてとうとう我が職場近くでも感染者が出たと聞きました。さらに一人はお亡くなりになられたとも聞いています。ちょっとコロナを甘く見すぎているような世間の雰囲... 2020.11.18 写真時事ネタ
思いつき お支払い方法の情報を更新 amazon 迷惑メールのオンパレード 最近頻繁に送られてくるAmazonを装った迷惑メール。こう一日に何通も送ってこられると逆に警戒し過ぎてしまい効果が無くなるんじゃないかと心配してあげます。 Amazonだけではなく楽天カードや銀行を装った偽メールも送られてくるので、こういう... 2020.11.12 思いつき時事ネタ