May 23思いつき玄米用に炊飯器を買った 健康に留意しなければいけない年齢に達し、今までも食事内容には十分注意してきたが、いろいろと自分なりに勉強していくうちに、白米もいいが玄米がいいということに行き着いた。ネット通販で玄米を買って自宅の炊飯器で一度は炊いたが、同居の家族は白米を食べるので、炊飯器が空いている時が少ない。白米を炊くだけではなく保温もあるので。...
May 19時事ネタ日経平均株価3万円超えに思うこと そんなに景気がいいとは感じられないんだけど、日経平均株価が3万円を超えた。7日間連続で続伸し1980年8月以来およそ33年ぶりの高水準となり、バブル経済崩壊後の高値を更新したということで、株式市場は活況のようで何よりなんだけど、個人に目をやると日経平均株価のような活況とは全く正反対のように思う。やっとこの春に賃金が例...
May 18思いつき音波電動歯ブラシを買った 今までも電動歯ブラシを使っていたが、ブラシの部分の汚れが目立ってきたり、毛先の消耗も見られたので新しい物に交換した。交換して気持ちよく使おうと思い、電源を入れてみるとモーター音はするがブラシの部分が回っていないのに気づいた。古いブラシの部分を外して新しい物に取り換えただけなんだけどブラシ部分は回っていない。おかしいな...
May 16思いつき新サーバーへ移行した レンタルサーバーをもう5年程さくらインターネットでお世話になっているが、この度、新サーバーへ移行可能になったという連絡が来たので、お言葉に甘えて早速新サーバーに移行した。因みに料金は発生しません。 新サーバーはSSD化をはじめ機材の刷新により5倍の高速化を実現したとのことなので、私の体感ではあるが早くなったように感じ...
May 15思いつき母の日イベント いつも私のことを気にかけてくれ心配してくれている母親。いつまでたっても母親には感謝の気持ちでいっぱいです。親孝行らしい親孝行はできていないけど、母の日くらいは何かしたいと思い、妹一家を呼んで皆で食事をした。昔話や現在の様子などのおしゃべりに花が咲き、あっという間の楽しい一時を過ごせた。途中では姪っ子が買ってきてくれた...
May 12思いつき定期昇給について 4月より新年度が始まってすでに1ヶ月が経過した。今期の定期昇級の金額が新聞紙上やテレビのニュースで報道されていたが、メディアに取り上げられた大手企業の大幅昇給とまではいかなかったが、私の会社もここ数年よりも金額的には倍近く上げてくれた。ありがたいことです。さらに交通費の見直しをしてくれて、これも今までよりも多くいただ...
May 09思いつき2週間データ無しの生活先月4月26日にエントリーした「データ購入しなくても」に書いたけど、通信のデータトッピングをこの記事を書いた前日から買っていない。なので4Gとか5Gのデータを使わずに、自宅のWi-FiやauのWi-Fiで凌いでいる。ゴールデンウィークになり仕事が休みになったことなどの条件が上手く重なってデータ購入しなくても別段困らなか...
May 05思いつきポーチは夏の必需品だ ゴールデンウィーク真っ只中です。ゴールデンウィークが明けると本格的に暑くなってくるけど、これまでの季節では仕事でジャケットを着ているので、大事なものはジャケットのポケットに入れていた。が、これから半年間はジャケットを着ることなく生活することになるので、それまでジャケットのポケットに入れていた大事なものをどうするのか?...
May 04思いつき藤の花が見ごろを迎えていますゴールデンウィークも中盤を過ぎた。今日の天気は物凄く良くて初夏を思わせるほど気温も上がった。それにしても行くところ行くところで渋滞に捕まっている。みんな考えることは大体同じで早め早めに行動をするのだけど、コロナ禍明け最初のゴールデンウィークが想像以上にみんなを外出に連れ出しているようでどこに行っても人だらけだ。今日は早...
May 03思いつき大混雑先月の桜の花見のときもそうだったけど、コロナ禍が明けたその年なのでみんなお出かけモード突入?なのか、どこに行ってもかなりの人出だ。聞くところによると京都はとくに酷いらしい。行ってきた友人に聞いたけど相当な混雑で半端ないようだ。飲食店はどこもいっぱいで昼の食事すらできなかったと嘆いていた。おまけにタクシーが捕まらないよう...