日常( 48 )

Tagged
並べ替え
花火大会

花火大会

 コロナ禍の影響でここ3年ほど中止になっていた夏の風物詩である花火大会。コロナも落ち着いたのでようやく復活の花火大会が各地で盛大に催されているという報道がやたら多かった今夜のニュース番組。それに伴って花火大会は夜なので気温が低くなっても人でが多く一ヶ所に固まりやすい傾向があるので、密集で気温は高くなっており熱中症には十...
伝統

伝統

 現代の日本の技術っていうのは、殆どのもので秀でているものが多い。時計にしろカメラにしろ車にしてもそうだ。だけど今挙げたこれらの物でも、ずっと受け継がれているものがあり、それらは技術面の上では劣っていても、昔からの伝統に対して根強い信仰者というべき人が一定数いるのも事実だ。しかも操作面では昔ながらのアナログというべき面...
Amazon、ヨドバシ、楽天

Amazon、ヨドバシ、楽天

 通販で私がよく利用する会社だ。Amazonのみが音楽や動画配信サービスを受けるのにプライム会員という制度がある。しかしAmazonでプライム会員を辞めると商品を送ってもらうのにもお金を取りやがる。また無料配送もあるのだが数日間待たされるという嫌がらせをAmazonより受ける事になる。同じ品物ですぜ、それを数日手を付け...
横田慎太郎さん安らかに

横田慎太郎さん安らかに

 7月18日に元阪神タイガスの選手だった横田慎太郎さんが脳腫瘍の為、死去されていたんですね。28歳という若さ。信じられない。ただただ残念です。元気ならば今ごろ優勝争いをしているチームの中心選手として大活躍していたはず。もしかしたら3割30ホームラン30盗塁という偉業を成し遂げられていた選手になっていたかもしれません。そ...
運転免許証更新手続きに行ってきた

運転免許証更新手続きに行ってきた

 何を隠そう私はゴールド免許証だったので5年ぶりの更新になった。しかし、今回の更新では違反が一度あったのでゴールド免許証から普通の免許証に戻り、さらに更新手続き期間が3年に戻ってしまう。残念だが次の更新までに違反がないように頑張りたい。 さて免許証の更新だが運転免許証更新センターに行けば一般講習を受けて即日交付となるの...
誕生日を前に

誕生日を前に

 1ヶ月後に誕生日を迎えるワタシ。正直なところ、もう年はとりたくないのだが、誕生日を前にいろんなお店からお誕生日特典といった具合でハガキが届いたり、今風にメールが届いたりしている。このような特典を目にするたびに、また一つ年齢を重ねたなという実感と、もう年よ増えないでくれ!!という気持ちが交錯している。今年は自動車運転免...
時間オーバー

時間オーバー

 長い間お世話になっている会社だけど、今日、入社して以来始めて「最近、仕事をし過ぎているので休んで欲しい」と言われた。散々、働け働けとコキ使っていたくせに、会社の都合で急に休めだって。何事も思うように事が進まないものだが、急に言われたって何もできない。結局のところダラダラと過ごしてしまいそうな気がしている。しかし、会社...
水漏れ

水漏れ

 豪雨での水漏れではないですよ。それにしても九州地方から北陸地方まで物凄い雨が降ってます。土砂崩れの被害も出ています。早く雨が止んでこれ以上被害が出ない事を願うばかりです。 さて水漏れの話を。毎日使う流し台の水道の蛇口から水漏れが・・・。パッキンがズレたのかそれともゴムなので劣化して漏れたのか??と、思いながら取り敢え...
何もかもが長期間の待ちだ

何もかもが長期間の待ちだ

 ここ3年ほど半導体不足の影響で欲しい物がなかなか買えないという状況が続いている。車にしても半年から1年は待たないといけないという。私の時は3ヶ月だったけど、それでも結構つらい3ヶ月であった。私の趣味であるカメラやレンズもそうだ。Canonから最近出された望遠レンズのRF100-300mm f2.8 l is USMと...
運転免許証更新手続きの通知がきた

運転免許証更新手続きの通知がきた

 ゴールドカードって5年間更新無しで所持できるのでいいですね。私の運転免許証の有効期限は平成35年となっている。今の時代は勿論令和だが、平成→令和と二つの時代を跨がって持っているという貴重な免許証だ。思い出に返却せずに手元に返してくれればいいんだけどそうはいかないだろう。だが違反をしているので今回は講習を受けなければな...