カメラ

スポンサーリンク
カメラ、撮影機材

LEICA Q3ファームウェア2.0.1へアップデート

LEICA Q3が手元に届いてから11日になるんだけど、早速ファームウェアのアップデートがあったのでやってみた。 アップデートには2つのやり方があって、Leica FOTOSというワタシの場合iPhoneなんだけどアプリを使ってのアップデー...
写真

身近な場所だからこそ残しておきたい

生まれたところ、育ったところ、お世話になったところ、学生時代に住んだところ、転勤で住んだところ、現在住んでいるところ、毎日同じ景色を見ているようだけど決してそうではない。晴れの日もあれば雨の日もある。道端に咲いている花も季節によって変わって...
写真

行動の年に!

3連休の初日。ワタシの場合、真ん中の1月7日(日)が仕事となってしまい遠出が出来なくなってしまった。なので今日は車で行ける範囲でスナップ撮影に出掛けたいという考えから選んだのが兵庫県たつの市。昔ながらの街並みにスナップ撮影は自分で言うのも何...
カメラ、撮影機材

ライカQ3 2日目のショット

朝、神戸市内の仕事場に向かう途中でのスナップショットを。今日もカメラ任せのオートで撮影をした。このカメラが持っているクセや撮りたがる傾向ってヤツを把握するにはオートが丁度いい。その上で自分が撮りたい設定をカメラのクセを頭に入れて撮影に臨めば...
カメラ、撮影機材

ライカQ3ファーストショット

昨日新たに手元に届いたライカQ3だが、バッテリーの充電だけをして、設定とかシャッターを切る事はしなかった。なので今日の午後にファーストショットを撮る事になったんだけど、本当のファーストショットは自分に一番近いものから撮りたいという事で、家と...
カメラ、撮影機材

2回目です!!ライカQ3がやってきた

もう去年の事になるがライカを買った(といっても6日前に)。そして到着したその日の事を「ライカQ3がやってきた」と題して様子を記した。意気揚々と!! ところがバッテリー充電後カメラ本体に挿入しスイッチをオンにするも反応がないのである。おかしい...
カメラ、撮影機材

ライカQ3がやってきた

本年の6月に予約販売受付を開始していたライカQ3。ワタシは当初買う気はなかったのだが、7月に入って欲しい気持ちが強くなり1ヶ月遅れで予約を某カメラ量販店に入れた。その欲しい気持ちというのがスナップ撮影の楽しさを覚え、スナップ撮影といえばライ...
カメラ、撮影機材

EOS R5ファームウエアVersion1.9.0にバージョンアップした

カメラに限らずデジタル製品の進化は目覚ましい。アナログでは出来なかった事が簡単に自宅で出来るようになった。通信環境が整ってさえいればという条件がつくが、今どきの人はスマホを使うので殆どの人がネット回線や自宅でネット回線を敷いているだろう。と...
カメラ、撮影機材

LEICA製品値上げ

マップカメラのホームページを見て知ったんだけど、LEICA製品が10月10日(火)から新商品の価格が上がりますという案内を見た。約1年ほどで2回か3回目の値上げになると思う。慢性的な半導体不足やウクライナ危機、円安等の影響を受けての値上がり...
思いつき

中古カメラやレンズが新品よりも高くなっている

現在品薄のカメラやレンズたち。車もそうだしどこの業界も品薄状態が蔓延していると思うが、ちょっとあくどい商売をしていないか。ライカQ3という価格のお高いカメラが6月に発売された。欲しい人は予約日当日に一斉に予約を入れたそうだが、発売日に見事ゲ...
スポンサーリンク