食べ物( 2 )

Tagged
並べ替え
北海道の美味しい海鮮丼を食べた

北海道の美味しい海鮮丼を食べた

 実家に寄る前に北海道物産展の会場で美味しそうな海鮮丼があったので買って帰った。最近は回転寿司でしかお寿司を口にしていないので、北海道の海鮮丼のネタの美味しさには正直ビックリした。 回転寿司は確かに安くて美味しいのだが、今回食べた海鮮丼は別格。写真を見てもらったら分かると思うけど、帆立にしてもイクラにしてもプリプリ感が...
中国料理のランチ

中国料理のランチ

 実家の親とホテル日航姫路にある中国料理桃李でランチを食べてきた。最近、両親と食事に出かける事が多くなってきている。それもこれも両親とも高齢だが大変元気でまた食欲旺盛であるからだ。なのでついつい私も時間が取れれば食事に誘うようにしている。 中国料理はイメージ敵にこってりで重厚な料理という印象を持っているが、本日行かせて...
今冬2回目の牡蠣を食べに行ってきた

今冬2回目の牡蠣を食べに行ってきた

 この冬2回目の牡蠣御膳を食べてきた。その時の様子はコチラ。今年に入ってからは初めてだけどシーズンでは2回目。前回は12月の中旬に食べたけど、その時に比べると牡蠣の中身がだいぶ大きくなってきている感じがした。味の方は変わらず美味しい。さて今度は行けるとしたら来月2月になると思うけど、もう一度食べに行ってみたい!!
旬の牡蠣を食べてきた

旬の牡蠣を食べてきた

 牡蠣のフルコースを食べてきた。場所は兵庫県たつの市御津町にある瀬戸内海に面したところ。毎年12月の中旬になると一家総出でお世話になっている。 メインは焼き牡蠣だけど年々牡蠣の殻を剥くのが上手くなってきているように感じていて自画自賛している。そういう気持ちを察知してか家族からおだてられて焼き係に徹せられているようにも感...
出雲大社2日目に食したもの

出雲大社2日目に食したもの

 朝一に散歩がてら出雲大社に参拝してお腹を空かしてから出雲大社駅前のカフェで朝食を。朝早くから営業しているカフェは少なく6:30分オープンのお店が1軒あったのでそのお店にお邪魔する事に。そのカフェは明るくて空間が広くて圧迫感がないお店。入店するとテーブル2席はすでに来客済み。私たちはカウンターで朝食をとる事にした。 注...
出雲大社でフレンチ

出雲大社でフレンチ

 昼食とスイーツは昨日エントリーしたが、夕食はイメージ的には出雲大社とくれば和食だと思うんだけど、女性陣からのリクエストでtobiというフレンチのお店へ。なぜここのお店になったのかというと以前女性陣が行った事があるお店で、とっても美味しくてまた行って見たいという要望から。 私たちが食したのはディナーだったけどメインの魚...
出雲蕎麦とスイーツ

出雲蕎麦とスイーツ

 出雲大社に行く前に鳥取県米子市で出雲蕎麦を食べた。別段、米子市で用事があったわけではないが、丁度お昼時をすぎた頃だったのでランチにしようと思い一旦高速道から降りて一般道へ行ったというわけだ。 そこで腹ごしらえをするのに入ったお店がたまたま通りかかったところにあったお蕎麦屋さん。お昼過ぎだがほぼ満席状況といった賑わい。...
慌ただしい昼食

慌ただしい昼食

 外出する仕事と内勤を掛け持っているワタシ。どの人も同じだと思うがなかなかゆっくりと昼休みの時間が取れないのが目下の悩み。とくに外回りの時が酷い。昼休みどころか昼食すら口に出来ないときもある。内勤のときは昼食が摂れないといったときはないが、それでも世間ではおやつの時間と呼ばれているような時間帯での昼食とか、学生の頃によ...
今年も美味しい葡萄をいただいた

今年も美味しい葡萄をいただいた

 従兄弟が作っているとってもとっても美味しい葡萄。毎年我が家に送ってくれるのだが今年も送ってくれた。感謝感激です。なかなか買おうと思っても我が家では高くて買えるような葡萄ではない。そんな高級葡萄を口にするのは従姉妹がいるから。味も見栄えも最高!!嗜好の葡萄だ。
旬の秋刀魚を食べた

旬の秋刀魚を食べた

 去年に引き続いて細身のように感じた今年初の秋刀魚を食べた。一昨年まではプリプリの秋刀魚をいただけたけどちょっと小さいな。でも味は良かったですよ。秋刀魚特有のお腹の苦味も味わえたし、、、夏も終って秋になったな!!と感じながら秋刀魚をいただきました。大変美味しくいただく事が出来ました。ご馳走さまでした。