センスがない

思いつき



 昨日シン・阪神競馬場に行ってきたが、馬券の方は芳しくなく寂しい思いをして帰路についた。ギャンブルで勝っている人は実際にいるという話だけど私に限っていえば赤字である。
 昨日は11レース中3レースを的中したわけだけど、的中したすべてのレースの配当が3桁台。つまり人気の馬券でしか当たってないということ。
 他のレースではもう少し買い足しておけば的中だったとか、裏がきたという負のスパイラルに陥ってしまった。もう少しとか反対がきたという展開になればワタシの場合は大抵当たる確率はぐんと低くなる。流れを引き寄せていないのだ。
 競馬もギャンブルなのは百も承知の上だけど、馬券の上手い人と下手なワタシとの最大の違いは、ギャンブル勘というか勝負勘というものの違いじゃないかと思っている。要はセンスの問題。
 前に行く馬だけで勝負して的中したり、頭を決め手あとは奇数番だけ流したりとか・・・。とにかくワタシのように手広く行かずとも上手い人にかかると何をやっても当てるのだ。
 こればっかりは努力してできるものではないし、やっぱり結局はセンスだと思うのである。でも競馬は楽しいし馬は綺麗なので懲りずに頑張るぞ!!

タイトルとURLをコピーしました