カメラ、撮影機材 iPhoneのカメラはいいね 今さらながらですが、iPhoneのカメラは優秀ですね。私はXを使っているのですが、今夜、たまたま踏切につかまってしまい、列車が通り過ぎるところをiPhoneで撮影したんだけど、手ぶれすることもなく、しかも夜だったのでシャッタースピードも結構... 2020.12.20 カメラ、撮影機材スマートフォン、パソコン写真
カメラ、撮影機材 「SELPHY CP1300」で フォトプリンターのキヤノン「SELPHY CP1300」をはじめて使ってみました。取扱説明書通りに順を追って設定を済ませ、はじめての印刷は先日熊本で撮影してきた「SL鬼滅の刃号」。記念すべき最初の印刷なので自分で持っておこうかと思いましたが... 2020.12.12 カメラ、撮影機材写真旅行
カメラ、撮影機材 フォトプリンタ キヤノン「SELPHY CP1300」購入 題名の通りコンパクトフォトプリンターのキヤノン「SELPHY CP1300」を購入しました。購入の経緯についてですが、来年よりライフログを本格的に開始するにあたり、その日の思い出なんかを簡単に写真として残しておきたいと思い、できればプリクラ... 2020.12.10 カメラ、撮影機材ライフスタイル時事ネタ
スマートフォン、パソコン ahamoにしますか!! ドコモが来年3月を目途に新しく出してきた料金プランの「ahamo」。今後普及していく5Gにも対応しているし、何といっても通信料金が安い。20Gで月額2.980(税別)という現状から考えると破格の料金を表明。しかもauやSoftbankが自社... 2020.12.08 スマートフォン、パソコン時事ネタ
カメラ、撮影機材 撮影旅行を計画 今年はミラーレス一眼を新しく購入した私ですが、職場の同僚の中にも同じくミラーレス一眼の購入予定者がおり、その人とラメラ談議をしてるうちに、新しいカメラを持って遠征に行きましょう!とトントン拍子に話が弾んでしまい、新年のお正月明け早々に遠征す... 2020.12.05 カメラ、撮影機材写真旅行
思いつき アパ社長カレーを食した 先月の中旬にSL鬼滅の刃号を見に行った時に、熊本と広島で宿泊したんだけど、その時に2泊ともお世話になったホテルがアパホテルでした。GoToを使う事ができたので格安で宿泊できたことが良かったうえに、ホテルから社長カレーかミネラルウォーターのど... 2020.12.04 思いつき旅行
ライフスタイル ジブン手帳2021を購入 毎年手帳は決まった物を使っているんだけど、来年は「ジブン手帳」というコクヨから発売されている手帳を使ってみる事にしました。手帳を変える理由は色々あるんだけど、一番の理由は気分転換ですね。そして今までの手帳はポケットサイズの物だったんだけど、... 2020.11.27 ライフスタイル
アプリ 11月の体重推移(あすけん) 「食欲の秋」とは上手く言ったものですが、私も11月に関してはちょっとだけ「食欲の秋」に甘えてしまったところがあり、いつもの月に比べて少し多めのカロリーを摂取し、体重も少しオーバー気味でした。具体的にいうと57キロを超える体重に日にちが多かっ... 2020.11.26 アプリライフスタイル
写真 クルーズトレイン「ななつ星in九州」 SL鬼滅の刃号を撮影した後、今度はクルーズトレインのななつ星が同じ日に走っているのは分かっていましたが、如何せん下調べもしていないしインターネット上には熊本県での鉄道の撮影場所に関する情報が少ないので、仕方なく南阿蘇鉄道に行くまでの線路端で... 2020.11.21 写真旅行