Aug 25アプリ8月の体重 8月はお盆休みにコロナ禍の影響で、仕事が休みの日が多かった月になりました。この暑さで水分を摂取する比率が高かったうえ、人との集まりも多い月ですので、何回かグループで食事をする機会がありましたが、体重的には56キロ台を推移出来て上手くコントロールできた月だったと思っています。引き続き気を緩めることなく必要カロリーを摂取...
Aug 24本本棚を追加した なかなか上手く整理ができずに読み終えた本を積み上げているワタシ・・・。子供の頃からずっと整理下手なのは仕方ないとして、だいぶ歳をとったので一応は棚には並べたいと思い、近くのカインズで本棚にいいと思う収納棚を買ってきまた。 自分でプラスドライバーを片手に15分で完成と説明書に書いてあるので、今から組み立ててみます。
Aug 23思いつき久しぶりに見た雨 13時頃だったけど辺りが急に薄暗くなってきたな!と思ったら、大粒の雨が落ちてきました。何日ぶりに見る雨だろうか??毎日、暑くて暑くて外出するのを控えようと言われている今日この頃ですが、これほど雨が降って嬉しくなったのは子供の頃以来だろうか?? 時間にして30分ほどで雨は止みましたが、そのうちの15分くらいはバケツをひ...
Aug 22カメラ、撮影機材EOS R5 テザー撮影 カメラとパソコンなどの機器を接続し、撮った写真をパソコンなどの機器でリアルタイムでデバイス上に表示しながら撮影する方法をテザー撮影といい、モデルさんの撮影や料理写真の撮影などに多く利用されています。 私の場合テザー撮影することは殆どないのですが、EOS R5で撮影したRAW、JPEGデーターがどれくらいのスピードでパ...
Aug 21写真早朝の「サンライズ出雲」 JR寝台特急の「サンライズ出雲」を早起きして撮影してきました。カメラはEOS R5で。まだ自分の手の内に入っていないためISOを上げるのに戸惑っているうちに「サンライズ出雲」がやって来ました。今回は私の設定が悪かったので只々写しただけの画になってしまいました。
Aug 20思いつき真夏の必需品 それにしても暑すぎです。毎朝、自宅を出る前に水筒にお茶とホットコーヒー、凍らしたお茶のペットボトルを、鞄に入れて毎日持ち歩いています。合計で1.5リットルほどの量なのですが、こう暑いと夕方自宅に帰る頃には3つともほぼ空の状態になっています。3つで足りない時には会社の自販機でお茶か水のペットボトルを買っているのですが、...
Aug 19カメラ、撮影機材RFレンズもう1本 EOS R5を手にしてから猛暑日の中、撮影を楽しんでいます。いやぁ~撮影していてホント楽しいカメラですね。RFレンズとの相性も抜群で、自分の腕が上がったのかも??と思えるくらい綺麗な画が出てきます。 私は24-70と70-200の2本のRFレンズを現段階では所有しているのですが、私の撮影スタイルだとほぼほゞ所有してい...
Aug 18思いつき夜8時で30度超え 仕事を終えていつもの道を車で帰宅中にある温度計を見ると30度。時間は夜の8時を過ぎた頃。まさしく酷暑ですね。暑いのは夏だからある程度は覚悟や対策を講じているのですが問題はコロナ。 ずっと続いているコンペが5月を最後にコロナの影響で中止になっていました。いつも7月と8月は暑いのでコンペは開催されていなかったのですが、9...
Aug 17思いつき健康診断 お盆明けの初日の仕事だったのですが、何とまだ頭がバケーションモード真っ只中なのに、健康診断がありました。仕事柄半年に一度健康診断を受けています。小まめに受けることで病気に罹っているかどうかもわかるし、健康診断前といえば暴飲暴食も控えるのでそれもいいかな!と個人的には前向きに捉えています。 さて肝心の検査の方ですが、血...
Aug 16思いつき我慢しなくていい 暑いです。今日、車で走った国道の側に設置してある温度計を見ると38度を超えていました。車内のエアコンはいつも24度に設定しているのですが、日中、車に乗ってすぐには、ぬるーーい風を浴びていて、すぐには冷えて来ないですね。明日も猛暑の予報が出ているので、熱中症には気をつけないといけません。 個人的にはエアコンの風を受けて...