Jun 17カメラ、撮影機材カメラは2台は持とう 一眼レフを購入し本格的に写真を撮りだしてから15年ほど経ちますが、最初の頃はAPS-CサイズのEOS-KissXというカメラ1台で3年ほど撮影していました。とにかく写真が撮りたいという気持ちだけで飛行機や列車を中心に撮りまくっていました。しばらくしてくるとレンズが欲しくなり、とくにズームレンズよりも単焦点の方が描写が...
Jun 16アプリPhotoshop Cameraが面白い 今朝の朝焼けがとても綺麗だったのでiPhoneのカメラで残しておきました。その写真がこちらです。 iPhoneで撮影しました。 ただこれだけでは何の変哲もないのですが、最近、Adobeから無料でカメラアプリが出ていまして、その名も「Photoshop Camera」略してPSC。このPSCがどんなものなのかを説明す...
Jun 15アプリ懐かしい音楽を買ってみた 便利な時代になったものですね。30年近くも前に流行った音楽を聴きたくなってiTunes Storeで買えるんですから!!今、流行っている音楽というのを正直私は知らないのですが、やっぱり若いころに聴いた曲って、その時々の出来事や思い出があって懐かしく感じてしまい、聴きたくなるって事があるんですね。でも買おうにも何十年も...
Jun 14思いつき2009年新型インフルエンザ そういえば以前にもマスクが高騰したり買えなかったことがあったな?と、ふと思い日記を調べてみると2009年に新型インフルエンザが流行し、5月に学校が臨時休校になり、暇になった高校生たちがカラオケボックスに列を作っているといった事が書いてありました。他にもパートのお母さんたちが子供が急に学校に行けなくなり、子守のためにパ...
Jun 13思いつき自粛解除後はじめての外食 かなりの大雨に見舞われた夕方、コロナ禍で外出を自粛してから、はじめての外食に行ってきました。正確に言うと、弁当を作ってもらえなくて仕事途中に昼食でラーメンを食べ、同僚たちと職場近くの中華料理屋に行った事はあったけど、家族団欒での外食ははじめてになる。 今までは月のうちに何度か外食をすることが恒例行事みたいになっていて...
Jun 12News小学校爆破予告 仕事ですぐ横を通ることがある小学校に爆破予告があり臨時休校になったそうです。9日にインターネット上に爆破予告の投稿があり10~11日の2日間が臨時休校に。 神戸新聞の記事を読んでビックリしました。私が通ったわけでもないし、子供や身内が通っているわけではないのですが、ちょくちょく通るところなので気になってしまいます。コ...
Jun 11思いつき手が込んできた迷惑メール 以前から迷惑メールは来ていたのですが、かかわると大変な事にになるかもしれないのでずっと無視していました。が、最近は手の込んだメールが来るようになり、一瞬、本物と間違えてしまいそうなくらい良くできた迷惑メールも来るようになって困っています。Amazonや楽天の名前を使い巧みに誘導しようとする迷惑メールは一瞬たりとも気を...
Jun 10写真ホタル 今日6月10日、私の住んでいる近畿地方も梅雨入りしました。雨は少し降るもののジメジメした感じはそれほどでもありません。週間天気予報を見てもここ1週間は雨マークばかり。仕方がないんだけど気分的にもスッキリしない日々が続くと思うと気が重たいです。 梅雨入り後、少し経過した時期にはホタルの乱舞が見れます。自宅から車で1時...
Jun 09ライフスタイル女帝 小池百合子を読んで すでに話題の書であるため、ネットをはじめあらゆる所に批評が出回っているのは承知しておりますが、私も読み終えた所なので忘れないうちに感想でも書き留めておきます。 来月に行われる東京都知事選に出馬されるであろう現職の小池百合子のカイロ大学卒業が本当かどうかという学歴詐称疑惑が専ら注目されていますが、私は彼女が国会議員や...