Oct 06カメラ、撮影機材ドクターイエロー 故障か??? 今日は秋空の申し分のないお天気。ドクターイエローの走行予定もあり新幹線の撮影に出掛けてきました。秋空の青い空をダイナミックに入れた構図を考えながら撮影場所に向かいました。 まずは稲と青空とハローキティ新幹線。 その後、場所を変え青空がダイナミックに入るような場所へと移動しました。 がぁ・・・・走行予定の時刻になっ...
Oct 05思いつきトランプ劇場か!? トランプ大統領が新型コロナウイルス感染症の検査で陽性になりました。4日には入院していた医療施設の外に突如、姿を見せ「完全復活をアピール」。コロナに感染した大統領として禍をチャンスに変えて戦おうとしているのでは・・・?。 私の勝手な憶測ですが、大統領選挙が11月3日。ちょうど1か月前にコロナウイルスに感染しました。この...
Oct 04思いつき通販サイトだけを見ていると高い物を買わされるぞ Goodnotes5を始め、Macだとメモ帳など要はデジタルノート系なら何でもいいのですが、私が使ってよかったなと思う事の一つに、ほぼ定期的に買う物の最安値を書いておくんですよ。例えば作業用の手袋とか備品などの物です。家電製品などデジタル製品は徐々に値段が下落していく傾向にあり、そのような物については対象外としていま...
Oct 03アプリGoodNotes 5を1年使ってみて そろそろ来年の手帳をどれにしようか?と考え始めていました。iPadやiPhoneで使えるものもいいな!と思っているのですが、紙の手長も融通がきいて良いところがあるので、どちらにしようか迷っています。来年までまだ時間はあるので、もう少し悩んでみようと思っています。 手帳ではなくてノートの方をiPadやiPhoneで使...
Oct 01ライフスタイル秋の味覚 今夜は中秋の名月。ホント綺麗なお月様をわが家から見ながら・・・秋になったな~!!と、ひとりお月見を楽しんでいます。 今朝朝一番にゆうパックで荷物が届きました。箱で届いたのですが、送り主の名前を見て大体何が箱の中に入っているのか察しがつきました。 毎年、この季節になると届けてくれる美味しい物。ホント感謝感謝です。 勿論...
Sep 30ライフスタイルおすすめの夜食 今日は帰宅が遅くなってしまった。自宅に帰って風呂に入ってすぐに寝ようと思ったけど、お腹が空いていて何か胃袋に少しだけでも入れたい気分。だけど後は寝るだけなのでそう思い食べ物を胃袋に入れるのはやめておきたい。朝起きて胃がもたれるのが嫌ですからね。 というわけで今夜は軽めの夜食を誰もいないシーーンとした台所で作りました。...
Sep 29時事ネタ暑さ寒さも彼岸まで 今朝は少し冷え込んだ朝になりました。私の住んでいる所の朝の気温は17℃と聞きました。自宅の玄関を出ると思わず「寒う~」と声が出たほど。今までが時期的に暑いという固定概念を持っていたからかもしれないけど、久しぶりに涼しいを通り越して寒いと感じた朝でした。 彼岸には春彼岸と秋彼岸があり、今の時期では秋彼岸になりますが、9...
Sep 28本読書の秋 新しいジャンルの本を読んでみる 私は読書と写真を撮るのが目下のところの楽しみであります。どちらも季節的には良い季節となりました。読書でいうとタイトルの通り「読書の秋」です。秋は夜が長いからということから「読書の秋」といわれているのでしょう。その読書で現在最も私がよく読んでいるのが世界史。世界史といってもアカデミックな本ではなく、最近の世界情勢や動向...