tackyの記事一覧( 14 )

並べ替え
ひなまつり

ひなまつり

 子どもの頃はお雛さんを自宅に飾っていたが、今は何も飾ることなく3月3日を迎えている。昔を思い出すと2月の末になると母がお雛さんを出していたなぁ。私も出して仕舞うときに手伝ったことが懐かしい。 仕事の帰りにスイーツを買って家族でひなまつりを楽しんだ。買ってきたスイーツはひなまつりバージョンになっていてひなまつりを陰なが...
雨のため室内スナップ

雨のため室内スナップ

 久しぶりの雨となった私たちの兵庫県。去年の12月以来になるんじゃないかな。。。思い出させる記憶の中での雨は??。どうも雪が多く感じているので雨が降った日にちを忘れてしまっているところもあると思う。 折角の休日だからカメラを持ってウロウロしようと企んでいたのだが、天気が悪くてはウロウロするのもアーケード街というか室内と...
春霞

春霞

 いよいよ3月に突入。早いもので2025年ももう2ヶ月が経過しました。3月に入った途端に気温が高くなり暖くなってきた感じがする。 遠くの空を見ると霞んで見えるので冬場のスッキリした空から、春特有の霞んだ空になっているのを見て、いよいよ春が近づいてきたなと感じた。 アメリカの大谷選手がオープン戦の初打席でホームランを打っ...
昭和の看板

昭和の看板

 古い家の壁に掲げてある、おそらく昭和30年代か?と思わせるような看板を見つけた。あまりにも古いのでビックリしてしまったが、こんな古い看板はもう残っていないんじゃないか??お目にかかれないんじゃないか??と思ったので記念にiPhoneのシャッターを切った。 「ラジオも日立、テレビも日立」と書かれた看板だが、もう日立はテ...
話題の2冊の本(Will4月号、hanada4月号)を購入

話題の2冊の本(Will4月号、hanada4月号)を購入

 たまたまイオンの未来屋書店に立ち寄ると、今話題になってネットのAmazonや楽天ブックスでは売り切れとなっている2025年2月26日発売の「Will4月号」と「hanada4月号」の在庫があったので両本とも購入した。 なぜ話題になってネットのAmazonや楽天ブックスで売り切れているのかというと、Willでは藤岡信勝...
2月の体重推移(あすけん)

2月の体重推移(あすけん)

 2月もカロリー計算の上、暴飲暴食を極力控えた結果、いつもと変わらない57キロ台前後で体重が推移した。3月は送別会といったイベントが出てくる月になるけど、調整しながら体重の変動を少なく過ごしていきたいと思っている。
SIGMA BF

SIGMA BF

 2月24日の事になるけど、「SIGMA BF」という新しいカメラの発表があった。SIGMAといえばレンズで有名だけどカメラ本体も販売している。 今回フルサイズセンサーを搭載したスタイリッシュなデザインでアルミニウムボディ、内蔵230GBメモリーを搭載という、今までにないカメラを発売するという事で注目を集めた。同社のオ...
最後であって欲しい

最後であって欲しい

 3連休は大雪に警戒せよといったニュースが頻繁に見られた。それなりに私も警戒をし外出を控えて家に引き籠るといった行動を取った。 これが功を奏したのか、我が家付近では全く雪が降らずに済んでしまった。スキーやスノボをする人達にとっては今シーズンは雪に恵まれたいいシーズンだったと思うが、一般人の我々のとっては心積もりや雪対策...
Amazonが誤配達

Amazonが誤配達

 Amazonで買っておいた商品が到着したとメールが来ていたので、楽しみにして自宅に帰ってみると何と何と届いていない。そこら中を探したけど荷物なんてどこにもない。これでAmazonから商品が届かなかったというのが3回目だ。それも運送会社は3回ともAmazon。何でだろう??ヤマトとか日本郵便だとそんな事は一度もない。サ...
冷え込み

冷え込み

 ライカQ3でのマクロ撮影。花びらが凍っていて寒そうだ。3連休も全国的にかなりの冷え込みが予想されている。日本海側での大雪が心配だ。