Apr 23思いつきやっぱり「関西1デイパス」は発売していない・・・残念。せっかくコロナも明けたしゴールデンウィークのお出かけに、毎シーズン利用していたJR西日本が販売している「関西ワンデイパス」を使って関西地区の観光を楽しもう!!と企んでいたのだが・・・。「関西1デイパス」という、とってもお得な京阪神地区を中心とした近畿地方の普通列車乗り放題などが付いた切符の発売がなくなってしまっている。...
Apr 22思いつき掃除と一緒にする作業としてシュレッダーを買った。年賀状やはがきとか封筒、さらに最近ではAmazonや楽天などの通販ショップからの荷物などで個人情報を付けたままゴミに出すのが怖いので、シュレッダーで裁断してからゴミとして出すようにした。シュレッダーを買うまでは個人情報の部分だけをはさみで切ったり手でちぎったりしていたが、思いのほか時間がかかるし手...
Apr 21思いつきAmazon配達間違いもう3ヶ月近くになるので公表するが、Amazonで買った商品の配達がどうやら近所の違う家に届けられたようで、私の家に荷物が届かなかったという出来事があった。運送業者はAmazonで多分Amazonと契約した個人事業主じゃないかと思う。今までAmazonで商品を買って商品が届かなかったという事は一度もなかった。最近は配送...
Apr 20思いつき黄砂よ、さようなら黄砂で汚れている車の洗車をしようと考えているんだけど、週間天気予報で晴れの日を見つけて洗車はこの日!と決めつけるが、この春のお天気は勝手気ままで、翌日になるとそれまで週間天気予報で晴れだった日の予報が雨に変わっている。まるで私みたいに優柔不断というか、変わりもの好きなんだな、今年の天気は。で、昨日中途半端な雨にたたられ...
Apr 19思いつきテロと政党支持率安倍前首相が昨年七月、奈良県の演説中に銃で襲われたのが参院選の自民党候補者の応援演説中だった。今回の岸田首相も応援演説中におこったもの。今回の衆院補選は自民党候補者の支持率が低く苦戦の選挙といわれていた。四月中旬にに行われた情勢調査では、自民党が優位だったのは山口四区のみで、あとの三つは苦戦という情勢だった(共同通信)...
Apr 18思いつき諦めるのは早い「もう一踏ん張り」統一地方選挙戦後半戦真っ只中、朝一の選挙カーからの声で目が覚めた。立候補している彼ら彼女らにとっては最後の一踏ん張り間近ってところだ。彼ら彼女らにとっては最後のアピールの大切な手段だが、私にとっては悪いけど騒音以外に何もない。最近つくづく思うのが人生ってうまくいかない。恋愛もそうだけどなかなかこちらの思うようにことは運...
Apr 17思いつき久しぶりに酔ったというお話酔うということはお酒でも飲んだの??と真っ先に頭に浮かぶと思う。遅まきながらお花見でもして??とか。他には乗り物に揺られて酔ったとか、心を奪われてうっとりした状態も酔うという意味だということが国語辞書に載ってある。今日の私が酔った原因とはシュミレーションで酔ったというお話。車の運転講習で最近は実際の車で運転する以外に、...
Apr 12思いつき金(ゴールド)の価格銀行にお金を預けても昔のような高い利息を付けてくれる銀行は残念ながら今はない。かといって株や先物取引に資産をぶち込んで増やすのは素人では至難の業だ。なので私なんぞは低い利息でも安全を第一に考えて銀行に預けてある。バブルのころは株を買って少しはいい思いをしたけど、結局そんなお金は飲んだり遊んだりしてどこかに行ってしまった...
Apr 11思いつき名残桜今日は五月並の気温となった私たちの兵庫県。新学期も始まってランドセルを背負って登校している小学生の姿をみていると可愛いですね。自分もあんなときがあったんだと思うとなんだか恥ずかしくなってきました。本来だと満開の桜の木の下をランドセルを背負って登校させてあげたいんだけど、今年はもう散ってしまっており残念ながらその夢は叶わ...
Apr 10思いつき入学式仕事で車を運転していると、二、三の学校(高校と大学)で入学式をしていた。親子で写真を撮ったり、友人同士で写真を撮ったりしている様子を見ていて、自分もこういう時があったんだなぁ!・・・と懐かしさが込み上げてきた。もう私の家族には近々入学式の予定がある者はいないので、私自身が入学式会場に足を運ぶことはまずないけど、最近では...