鉄道

スポンサーリンク
写真

久しぶりにドクターイエローを撮影した

いつもドクターイエローの走行日程は把握しているのだが、撮影には出向かなかったここ数年であった。撮影に出向かなくなった理由に、どうでしても編成車両での撮影が多くなり、近所の撮影スポットをほぼ行き尽くしたというのがひとつの理由として挙げられる。...
思いつき

抽選漏れ

北陸新幹線の金沢ー敦賀間の開業試乗会に応募したと以前書いた。その結果が本日分かったが、残念ながら抽選漏れとなってしまった。 全国の鉄道マニアが多数応募しているから、かなり厳しいとは思っていたがやっぱり駄目だった。ワタシの他にも仲間が応募して...
思いつき

北陸新幹線 金沢ー敦賀間 開業試乗会に申し込んだ

2024年3月26日に北陸新幹線の金沢—敦賀間が開業するんですね。私が住んでいるところの近くにも新幹線が走っているので、北陸新幹線については全くノーマークだった。 仕事の昼休みにメールをチェックしていると「北陸新幹線 金沢—敦賀間 開業試乗...
写真

福山通運トレイン

偶然踏み切りに捕まり列車通過を待っていたら福山通運のコンテナを積んだ貨物列車だった。踏み切りだったので全ての編成を写す事は出来なかったが、これが緩いカーブを走行していて貨物列車全ての編成が写せたら、福山通運カラーのグリーンと迫力ある写真が撮...
写真

湘南色と瑞風と

写真

久しぶりに瑞風

実家に帰っていた週末の土曜日は、大雨明けで大変いいお天気に恵まれた私たちの兵庫県。これは室内にいるのがもったいないと思ったので、半袖のシャツを着込んで外に出た。ちょうどトワイライトエクスプレス瑞風が運行するという情報がJRのホームページに載...
思いつき

音で感じる

私は線路際で育った。今住んでいるところも線路の近くだ。なので列車の音でブルートレインだとか貨物列車だとか新快速だとかは見分けられた。そんなことが子どもの頃から身に付いているので、今も音でどんな列車なのかは分かる。新幹線でも同じでドクターイエ...
思いつき

やっぱり「関西1デイパス」は発売していない・・・残念。

せっかくコロナも明けたしゴールデンウィークのお出かけに、毎シーズン利用していたJR西日本が販売している「関西ワンデイパス」を使って関西地区の観光を楽しもう!!と企んでいたのだが・・・。「関西1デイパス」という、とってもお得な京阪神地区を中心...
思いつき

「関西1デイパス」の発売がない??

ずっと気にしながらJR西日本のホームページや鉄道を扱っているサイトを見ているのですが、どうやら「関西1デイパス」が発売されない状況になっているような感じを受けている。コロナの影響や1月の不祥事などが影響しているのだろうか??コロナの影響で売...
写真

今日のトワイライトエクスプレス瑞風

今日は仕事が休み。ここ数日の黄砂の影響で車の汚れが酷くなっているので水洗いをしたが、乾くと全くといっていいほど汚れが落ちていなかったので、今度はカーシャンプーを使ってゴシゴシと汚れを落とした。また明日以降も黄砂はその勢いを衰えずに降り注いで...
スポンサーリンク