鉄道

スポンサーリンク
カメラ、撮影機材

雨の日の新幹線撮影は最高のシャッターチャンス

雨の日は撮影に行く気がしなくなる・・・写真撮影は晴れの日が良いというのはごもっともなことです。雨なんか降っているとカメラを持って写真撮影に行こうという気は正直なところ薄らいできて億劫になってきますよね。雨には濡れるし、風邪をひかないか心配に...
写真

今日のドクターイエロー

今年に入って2回目のドクターイエローの撮影です。以前ですとドクターイエローの走行のたびに追っかけていたのですが、最近は仕事が忙しいということもありますが、他の被写体にも興味をもちだしていまして、いろんな被写体にチャレンジしています。今日はお...
写真

JRタワーホテル日航札幌に泊まってきた

JRタワーホテル日航札幌を選んだ理由毎年冬になると北海道に遊びに来てかれこれ6年になります。札幌には欠かさず最低でも1泊はしているのですが、毎年毎年札幌市内で泊まるホテルは意識して変えています。理由は色々あるのですが、札幌といっても広く遊び...
写真

大雪の網走駅で流氷物語号を見る

ホテルルートイン網走の部屋からキハ40系列車を見たのが始まり2月4日は全国的に大雪の荒れ模様になりました。私が泊まっていた網走市内も朝起きて窓の外を見ると雪が降っていました。当初はそれほど降っていなかったのですが、私がホテルをチェックアウト...
動画

トワイライトエクスプレス瑞風

写真

冬の知床半島観光と釧網本線で撮り鉄

知床ウトロ温泉に泊まる 知床ノーブルホテルの景色は最高です!初日は夕方に到着した知床半島のウトロ温泉に宿泊をしました。ホテルは知床ノーブルホテル。道の駅のすぐ前にあるホテルでわかりやすい場所にあります。荷物をまとめてチェックインを済ませ部屋...
写真

冬のオホーツクへ流氷を見に行く

「網走で流氷初接岸、私はその網走にいました」と題して、本年網走に流氷が初接岸した日に、私はその流氷を見にオホーツクへやってきましたという内容のことを書きました。いやぁ~~!!本当に運が良かったですね。流氷を見に行くことが最大の目的でオホーツ...
タイムラプス

JRタワーホテル日航札幌から見える夜景をタイムラプスで

写真

網走で流氷初接岸、私はその網走にいました

読売新聞2月3日号31面北海道版の記事より<網走地方気象台は2日、流氷が網走市の海岸に到達し、船舶が航行できなくなる「流氷接岸初日」を迎えたと発表した。同気象台職員が庁舎屋上から観察し、海岸に流氷が到達しているのを確認した。同市での接岸初日...
カメラ、撮影機材

鉄ちゃんバー

新しくサブ機としてキヤノンのEOS80Dを購入しました。来月にちょっと撮影旅行を計画しているのですが、現在持っているデジタル一眼レフ機がEOS5DMarkⅣ一台だけなので、何かあったときのためにサブ機として(あくまでもサブ機としてです)購入...
スポンサーリンク