衆議院選挙の結果を受けて



 昨日投票に行ってきたわけですが、早速開票が行われ自民党圧勝でしたね。驚いたのは自民党幹事長の甘利明氏(神奈川13区)の選挙区落選。比例で復活したものの幹事長は辞任のようです。正直なところ「恥ずかしい」という思いが本人にはあるのだと思います。これも「政治とカネ」について責任ある対応をしていなかった結果が、落選という事態に如実に表れたんだと思います。小沢一郎氏(岩手3区)と、「無敗の男」中村喜四郎氏(茨城7区)も選挙区で敗退しました。世代交代ですね。甘利氏、中村氏とも創価学会票が離れたというのがどうも直接的な敗因のようだという話も出ています。石原伸晃氏(東京8区)、石原宏高氏(東京3区、比例復活)も選挙区で落選。立民の辻元清美氏(大阪10区)も敗れました。立民は大きく議席を減らし、維新は四倍もの議席を増やすという結果になりました。今後ネット選挙が現実味を帯びてくると思うけど、そうなってくると自民党と維新は大きく議席を伸ばすんじゃないかな??と思います。なぜなら若い人に自民党は人気があるし、無党派層が両党に多いというのも有利だと思います。逆に組織票に強い政党である公明党などは、ネット選挙には不利なのではないでしょうか。
 今回の選挙で感じた事は、
・世代交代
・自民党が予想よりも多く議席を取ったのは、枝野立憲民主党が最大の功労者。
・政治とカネに汚いい議員は落とされる。
・自民党の世襲議員は今回も強かった。
・自民党議員は創価学会票が当落に左右される。
・批判や粗探しでしか存在感を発揮できない野党議員は使い物にならないという事で落選させられる。
 こんな感じでしょうか!!

 今回の結果で政局が大きく変わるこという事は無くなりました。今までと同じですね。ただ勝負は来年の参議院選挙です。この参議院選挙の結果によっては「ねじれ国会」になる可能性があります。勝負は参議院選挙です。