竹田城と満開の桜
雲海で有名な東洋のマチュピチュといわれる竹田城。昨夜は雨が降っていて朝方にはその雨も止んでいました。雲海は季節的に秋から冬に多く出現するので、これだけ暖かくなった初春には出ないだろうと思っていて、全く雲海のことは考えずに開門時間である8時を目処に自宅を出ました。
現地に到着してみるとどうでしょう、昨夜の雨の影響で薄っすらと雲海のような感じの雲が出ていました。絵葉書で出ているような綺麗なといっては失礼ですが、武田城が浮かび上がるようなそんな雲海では無いものの、何となく雲海が出現していました。しまった!!と思ったけど、ノーマークの私の心構えのマズさが後悔を残す形になってしまいました。一期一会ですから色んな事を想定しながら動かないといけないですね。いい教訓になりました。
さてさて到着してから早速自力での山登りです。竹田城には3ルート程登れる道があるようですが、私は「駅裏登山道」と呼ばれているルートで登る事に。JR竹田駅周辺の桜が満開で昔ながらの街並みと良く合っていてとても綺麗です。約800mを自力で登りましたが、普段の運動不足と年齢のせい?で着いた頃にはフラフラ。途中で辞めて引き返そうか!と思った程キツかったですね。何度も汗を拭いて水分補給をしながら何とか到着できました。
竹田城には始めて登ったけど、景色は良いし桜が満開で最高の眺めでした。自然に囲まれた場所なので空気は良いし、登山で疲れた身体を完全に癒して貰えました。コロナの影響もあってか桜が丁度見頃のこの日でも登っている人は少なかったですね。朝イチに登ったけど30人の人を見掛けたかどうかといったレベル。平日というのもあるんだろうけど、正直な所外国人を含む観光客が少ない今年は狙い目じゃないでしょうか!!