二部制

夏の全国高校野球選手権大会が甲子園球場で開催されている。過酷な炎天下での試合は肉体的には大変厳しいといった事から、去年までと違って今年からは猛暑を考慮して一番気温が高い時間帯を避け午前と午後の二部制で試合を行っている。時間でいうと13時前から16時までの時間帯は試合は行わずにいるという感じだ。
今年から二部制の実施という事で改善点も出てくると思うが高野連にしてみれば大変前向きな改善をしたのではないだろうかと個人的には感じている。
仕事も二部制の導入があってもいいと思うけど、そうすると会社側も人件費等の損得を考えるので使われる身は帰宅時間が遅くなるだけであろうか??それよりももっと大胆に仕事は海外のように夏休みをとってバカンスを楽しむといったような改善が必要だと思うけど・・・。外国人労働者を積極的に受け入れようとしている企業が多くなっているけど、本当に外国人労働者を戦力として考えているなら、日本式の働け!働け!だけでは外国人労働者は文化の違いで日本の労働環境では持たないだろうと思う。
グローバルを謳うなら文化面での考慮は今以上に必要だと思います。
