150円台

ドル/円の話ではないですからね。ここのところのガソリン価格が下落気味になっているのは分かっていた。原油の先物価格が下ったり先ほどの話じゃないけど円高になったりしてガソリン代が安くなってきたのだろうか??と感じている。
で今日、給油をしてみると1リットル当たり159円(税込)で給油することができた。これは出光カードでの支払いで通常価格よりも割引になった価格で給油できるという優れものカードを使っての話。
兵庫県でも瀬戸内沿いの都市部よりも山間部の地域の方が安く給油できるのだ。兵庫県に限らず地域によって異なる価格になっているガソリン価格。あまりにも遠方だといくら安く入れられるといってもそこまでに使う時間とガソリンを考えると山間部が安いといってもついでがあればこその話。このまま下げ続けてほしいですね!!
