カメラ、撮影機材

スポンサーリンク
カメラ、撮影機材

悩み

確実にコロナの影響で私の撮影スタイルが変わってしまった。写真、カメラの話です。何しろ自粛自粛が合言葉のようになっていたここ4年近く。毎年、撮影旅に出掛けていたが自粛をして4年。行くとしても近場でせいぜい1泊が限度だった。昨夏は長崎、佐賀に5...
カメラ、撮影機材

カメラは新品を買おう

フルサイズのスナップシューター的なカメラが欲しくなってきていろいろと調べているんだが、新品、中古とも品薄の状況が続いていますね。しかも中古の価格が半端無く高い。3年前に発売されたカメラでも新品と変わらない金額で売られている。私が所有している...
カメラ、撮影機材

Z30用のカメラバック

スナップショット撮影を目的として買ったカメラのNikon Z30。風景写真や鉄道、飛行機などの撮影にはCanon EOS R5などのRシリーズのカメラとレンズを持ち出すことにしているが、Z30用のカメラバックがなかったので今回買うことにした...
カメラ、撮影機材

Nikon Z30 ファームウェアをバージョンアップした

少し前になるんだけどZ30のファームウェアをバージョン1.10にバージョンアップした。ファームウェアのバージョンアップはどこのメーカーもやっているので別に驚くことではないが、Z30に関しては私の場合iPhoneに入れてあるアプリだけで完了で...
カメラ、撮影機材

キヤノンが5月11日にVlog機の新製品を発表

キヤノンユーザーである私のメールにキヤノンからVlog関連の新製品発表が5月11日にありますという内容のメールが届いた。新製品の写真はなかったがオレンジ色の生地でその新製品を隠すような画像がメールに添付されていた。見る限りでは縦に長い製品の...
カメラ、撮影機材

EOS R5でハイレゾ撮影をしてみた

EOS R5のハイレゾ撮影とは、IBIS(In body Image Stabilizer)機構を⽤いて、撮像素⼦をずらしながら9枚の画像を撮影。約4億画素の⾼解像度の合成画像のこと(JPEGのみ)。三月三一日のファームウエアアップデートに...
カメラ、撮影機材

NDフィルターを買った

動画を撮影するにあたりオートモードでの撮影だけだとカメラが勝手にその時々に合わせた条件で綺麗に撮影してくれる。が、それだけだと芸がないので私はマニュアル撮影で撮りたいと思っている。日中の撮影において最も難儀なのがシャッタースピードが1/50...
カメラ、撮影機材

カメラの純正バッテリー

Nikon Z30を買ってから付属品をできるだけ少なく揃えようと思っているのですが、それでも必ず必要な付属品といえば予備バッテリーだと思います。USB-Cになり給電可能となったけどできるだけそれは避けたい事です。移動中の給電や現場でバッテリ...
アプリ

Nikon 「SnapBridge」はなかなかいいぞ!!

昨日苦労に苦労を重ねてiPhoneにインストール出来た「SnapBridge」。今日は朝から雪が舞った神戸市内をスナップ撮影してきたが、早速、期待に応え素晴らしい仕事をしてくれた。とくにアプリの設定はいじっていなかったが、Z30でビシバシと...
アプリ

NikonのカメラとiPhoneがペアリング出来るようになる為にやった事

先日からこちらのブログで度々話題にのぼっているNikon Z30とiPhoneが何故か分からないがペアリング出来なかった。iPhoneにはニコンから「SnapBridge」というアプリが出ていて、そのアプリをAPP経由でダウンロードしていた...
スポンサーリンク