写真 道後温泉に行って食したもの 旅行に出掛けての楽しみの一つである食事。旅先でしか食べる事のできないものや旬のもの。観光地巡りも楽しみだが、やっぱり食が一番だと思う。そんな一番の楽しみの食をお届けする。 まずは初日の昼食の海鮮丼から。 道後温泉椿館での夕食。ビュッフェスタ... 2023.06.28 写真旅行
カメラ、撮影機材 Z30用のカメラバック スナップショット撮影を目的として買ったカメラのNikon Z30。風景写真や鉄道、飛行機などの撮影にはCanon EOS R5などのRシリーズのカメラとレンズを持ち出すことにしているが、Z30用のカメラバックがなかったので今回買うことにした... 2023.06.16 カメラ、撮影機材
スマートフォン、パソコン 見事な朝焼け 「早起きは三文の徳」とは良く言ったものだ。朝早く起きれば、少しだけ何かの利益があるという意味だが、これは狙って利益を得ようとするものではないのはお分かりいただけると思う。今朝の私の起床は4時であった。いつものように支度をしてマイカーのハンド... 2023.06.08 スマートフォン、パソコン写真
写真 紫陽花 今の季節なら少しブラブラと歩くだけで紫陽花の花が綺麗に咲いている姿を見ることができる。我が家も庭に咲いていた紫陽花を女性が玄関に飾ってくれていた。男はこういう気遣いがなかなかできないが女性は流石に良く気づく。我が家にきてくれる人にも玄関に生... 2023.06.07 写真
写真 久しぶりに瑞風 実家に帰っていた週末の土曜日は、大雨明けで大変いいお天気に恵まれた私たちの兵庫県。これは室内にいるのがもったいないと思ったので、半袖のシャツを着込んで外に出た。ちょうどトワイライトエクスプレス瑞風が運行するという情報がJRのホームページに載... 2023.06.05 写真
カメラ、撮影機材 Nikon Z30 ファームウェアをバージョンアップした 少し前になるんだけどZ30のファームウェアをバージョン1.10にバージョンアップした。ファームウェアのバージョンアップはどこのメーカーもやっているので別に驚くことではないが、Z30に関しては私の場合iPhoneに入れてあるアプリだけで完了で... 2023.05.22 カメラ、撮影機材
カメラ、撮影機材 キヤノンが5月11日にVlog機の新製品を発表 キヤノンユーザーである私のメールにキヤノンからVlog関連の新製品発表が5月11日にありますという内容のメールが届いた。新製品の写真はなかったがオレンジ色の生地でその新製品を隠すような画像がメールに添付されていた。見る限りでは縦に長い製品の... 2023.05.02 カメラ、撮影機材
カメラ、撮影機材 EOS R5でハイレゾ撮影をしてみた EOS R5のハイレゾ撮影とは、IBIS(In body Image Stabilizer)機構を⽤いて、撮像素⼦をずらしながら9枚の画像を撮影。約4億画素の⾼解像度の合成画像のこと(JPEGのみ)。三月三一日のファームウエアアップデートに... 2023.04.04 カメラ、撮影機材
写真 桜のトンネルを走る新幹線 例年よりも一週間ほど早い桜の開花になっている今年の兵庫県南部地方。Nikon Z30にキットレンズのNIKKOR Z DX 16-50mmだけを装着して撮影してきました。私のエースカメラであるEOS R5はバックに入れてくることなく、この一... 2023.03.29 写真