アプリ アップルウォッチに心電図 久しぶりに雨の一日になりました。真冬だというのに気温も高く、風もなく、穏やかな一日でした。でも、関東甲信越地域では大雪の恐れがあるという事で、都心でも積雪となる可能性があるようです。コロナに引き続き、大雪に対する緊急発表を出し、不要不急の外... 2021.01.23 アプリライフスタイル
アプリ 航空無線を聞くなら「LiveATC.net」 飛行機撮影の必需品として、航空無線を聴くためのエアバンドというトランシーバーを私は重宝しています。管制塔とパイロットの交信、つまり飛行機の離発着するやり取りの交信を聞くための物です。具体的に言うと飛行機や離発着する飛行機がどの便でどこの滑走... 2021.01.19 アプリ
アプリ Notionを使ってみた メモ、ノートアプリといわれるものは現在Evernoteを使っています。もう10年ほど使っていてしかも毎日使ってるのですが、最近ではマンネリ化してしまい、毎日やる事が同じで新鮮味が乏しくなってきてしまっています。デジタル化の恩恵は、後で必要な... 2020.12.28 アプリライフスタイル
アプリ 12月の体重推移(あすけん) 例年ですと忘年会やクリスマスといった大きなイベントがある12月ですが、今年は自粛モード全開といった世の中です。なので私も外食もする事なく、さらに忘年会も全くない師走となりました。 体重はというと56キロ半ばが12月の平均体重になりました。上... 2020.12.26 アプリライフスタイル
アプリ ANA Payを使ってみた コンビニとかスーパーでのお買い物の支払いは殆どクイックペイかIDを使っている私です。飛行機にはたま~に乗って写真を撮りに行っているのですが、その運賃はマイルを使う事が多いです。なのでANAからANA Payなるものが出てマイルが貯まるのなら... 2020.12.25 アプリライフスタイル
アプリ 11月の体重推移(あすけん) 「食欲の秋」とは上手く言ったものですが、私も11月に関してはちょっとだけ「食欲の秋」に甘えてしまったところがあり、いつもの月に比べて少し多めのカロリーを摂取し、体重も少しオーバー気味でした。具体的にいうと57キロを超える体重に日にちが多かっ... 2020.11.26 アプリライフスタイル
アプリ Evernote連続5年使いました デジタルは後で探すのに便利だと個人的に思っています。アナログのノートも大切で、私はデジタルとアナログの両方を使っています。予定などはアナログを活用、手帳を使っております。どちらもいいところと悪いところがあり、私の場合はどちらかに決めようと思... 2020.11.11 アプリライフスタイル
アプリ 10月の体重推移(あすけん) 「食欲の秋」と言われるこの季節になったのか少し体重が増加気味になっています。といっても500グラムほどの微増です。少し前にちょっと馬鹿食い??とも言えるほど食べた日があったので、その影響??かここ数日は体重が増えています。といっても、私の身... 2020.10.24 アプリライフスタイル
アプリ GoodNotes 5を1年使ってみて そろそろ来年の手帳をどれにしようか?と考え始めていました。iPadやiPhoneで使えるものもいいな!と思っているのですが、紙の手長も融通がきいて良いところがあるので、どちらにしようか迷っています。来年までまだ時間はあるので、もう少し悩んで... 2020.10.03 アプリスマートフォン、パソコンライフスタイル
アプリ 9月の体重推移(あすけん) なかなかうまくコントロールできた9月だったと思います。57kg台になったり55.5Kgに減ったりもしましたが、多分に食事後から体重計測の時間が短かったり(勤務の関係で早朝に起床するときなど)、逆に長かったり、或いはお腹を壊したりした事での体... 2020.09.25 アプリ