Feb 17アプリ「DaVinci Resolve 18」を使ってみる少し動画を頑張ってみたいという事で編集をするのにはソフトが必要になってくる。macにはiMovieという無料の動画編集ソフトが始めから入っていてこのiMovieを手始めに使っていくのも一つの選択肢と考えた。またiMovieよりも高機能で有料になるがFinai Cut Pro Xというちょっと値段が高いがmac専用で優秀...
Feb 16思いつき脳ドックを受けてきた一月の事になるんだけど約2時間脳ドックの検査を受けてきた。狭いところに寝転んでの検査。私は全く問題なく検査を終えられたけど、話を聞いていると耐えきれずに途中で中断する人もいるらしい。また気分が悪くなってしまう人もいるようで、無事に検査を終えられて良かったと正直思った。その検査の結果が届いた。検査当日に担当の先生から撮り...
Feb 15思いつき今日が底で明日からは上昇気流だ何をやっても上手くいかない日ってありますよね。全部が裏目にでたり、ゆっくりしたほうがいいと思って丁寧にしていたら、早くしろって怒られたりとか・・・。今日がまさにそんな日でした。何の兆しもなくやってくるので対処に困ってしまいます。どんなことがあったかというと、ひとつ目がよくある誤解ってヤツです。自分の思っていることが他人...
Feb 14アプリNikon 「SnapBridge」はなかなかいいぞ!!昨日苦労に苦労を重ねてiPhoneにインストール出来た「SnapBridge」。今日は朝から雪が舞った神戸市内をスナップ撮影してきたが、早速、期待に応え素晴らしい仕事をしてくれた。とくにアプリの設定はいじっていなかったが、Z30でビシバシとシャッターを切っていて、撮影中は夢中になっていたので気付かなかったが、終わってか...
Feb 13アプリNikonのカメラとiPhoneがペアリング出来るようになる為にやった事先日からこちらのブログで度々話題にのぼっているNikon Z30とiPhoneが何故か分からないがペアリング出来なかった。iPhoneにはニコンから「SnapBridge」というアプリが出ていて、そのアプリをAPP経由でダウンロードしていたが、何度ペアリングをしようとトライしてもZ30とiPhoneのペアリングが出来な...
Feb 12思いつき師匠より「写真上達には動画からも学べ」最近、Nikon Z30を買って少しだけど動画を齧っている。去年の夏頃にもスマホ用のジンバルを買ったが、これも動画を撮るためである。ただ単に動画を撮るのではなく、タイトルの通り我が師匠より「写真上達には動画からも学べ」という教えを貰っていたので、私もジンバルを買ったり動画向けに特化したカメラを買っているのである。動画に...
Feb 11写真雨露Nikon Z30を持ってぶらっと散歩をして来た。ちょうど予備バッテリーをネットで買ったんだけど、引き取りを近くのカメラ屋さんにしておいたのでついでに取りに行ってきた。予備バッテリーの件については日を改めて書こうと思うが、大手通販ではZ30の純正バッテリーが売り切れなんですね。危うくサードパーティー製を買ってしまうとこ...
Feb 10思いつき思いは同じだったゴルフをしなくなってから半年が経過した。辞めた理由は二つあって、ひとつは私の椎間板ヘルニアという何とも足腰に負担が大きく掛かる病を患ってしまった事。しかも8年ほど前にも同じ病を患い、一旦はリハビリと治療で良くなったが、再びぶり返してしまったのである。仕事柄同じ姿勢での作業が多いので仕方がない部分もあるが、やっぱり大変辛...
Feb 09カメラ、撮影機材Nikon Z30でのfirst shotだいぶ暖かくなってきたな!!と思ったら、また東京の方では雪が降りそうだといった予報が出ている。もう大雪は御免ですね。Nikon Z30を持ち出して休憩中に初めての撮影をしてきた。まぁ実は自撮りをテストを兼ねてしていたので厳密にいうと初めてではないが、最初のショットが自分だったのでヨシとしてほしい。このZ30は小型ミラー...
Feb 08思いつき今年も流氷がやってきたというニュースを聞いてもう3年冬の北海道に行っていない。そもそもはコロナが原因で旅行どころではなかった為であるが、最近はコロナ後遺症とでもいうか、コロナで人員削減を行いそれが今再びコロナ前の状況に戻ろうとしているので人が足りなくなるのは当たり前だ。その分既存の社員に大きく負担となって乗っかかってしまい休めない状況になっているのである。休みの...