tackyの記事一覧( 170 )

並べ替え
ようやく開花宣言

ようやく開花宣言

 神戸市でようやく桜の開花宣言。近畿で最も遅い開花宣言になりました。このまま天候に恵まれると1週間後が見頃かな?と思っています。今年の桜はちょっと様子がいつもの年と違っているように感じています。というのも普通だと暖かい地域の桜から咲いていくはずなのに、神戸市の場合でも北の方ですね、要は山間部の桜はもう3分咲きから5分咲...
「小山流バウムクーヘン 思い出の大きな木」を食べた

「小山流バウムクーヘン 思い出の大きな木」を食べた

 小山ロール、小山プリンに続いては小山流バウムクーヘン。この時期は期間限定で「小山流バウムクーヘン〜春いちご〜」も販売されているけど私は定番の方を買いました。味は上手く言えないけどサッパリとした食感かな??もちもち感と反対の感じがしました。外側にコーティングされているグラサージュのパリッと感と生地がよく合っている感じで...
山桜が見頃

山桜が見頃

 東京の方ではソメイヨシノが満開というニュースですが、私の住んでいる兵庫県は今咲き始めたばかりです。3日もすれば随分と色づいてくると思いますが、それでも例年に比べると随分と開花が早いです。週末は満開になるであろうという予想が出ています。ソメイヨシノの前だけど山桜がちょうど見頃ですね。午後に散歩をしたんだけど山がピンク色...
レジ袋有料化による弊害

レジ袋有料化による弊害

 レジ袋が有料化されて半年以上経過しました。私の場合はコンビニでのお買い物ではレジ袋は買いません。なぜなら買う商品がお菓子とかおにぎりなどをその時に必要な分だけしか買わないので、手で持って帰れる程なので必要ないんですね。一方スーパーでのお買い物の時にはマイバッグを持参してお買い物をします。コンビニと違ってシャンプーや果...
はじめての小山ぷりん

はじめての小山ぷりん

 昨日の小山ロールに引き続き今日はプリンの方を。下の写真で見てもらうとお分かりいただけると思うが、牛乳瓶のような入れ物に入っています。今の時期は??春苺という物もあリましたが、私はノーマルの方だけを買って帰りました。賞味期限は冷蔵で3日。 感想ですが、昨日食べた小山ロールよりもプリンの方が私の口には合っていましたね。細...
小山ロールをはじめて食べた

小山ロールをはじめて食べた

 お店が開店する10時に着いたんだけど、平日だというのにすでに多くの人が店の前に並ばれていました。私が着いたその時間帯でもう60分待ち。順番待ちでいると駐車場に入り切れない車が道路上で並んでいる状況になってしまっていました。恐るべき人気です!!今日は平日だけど休日だとどんな状況になるのかな?と想像するだけで恐ろしくなっ...
マイナンバーカードを申請

マイナンバーカードを申請

 マイナンバーカードをネットを使って申請した。必要書類が送られてきたので、用紙に名前とかを記入して写真を貼って送り返すのかな?と思っていたら、ネットからも手続きが可能なんですね。写真もiPhoneで自撮りしたものをネットで送れるし、5分もあれば必要事項を記入したり、写真も送れるので便利になりました。約1ヶ月程すれば書類...
開花

開花

 友人からの便りなんだけど、散歩中に桜の木を見たら、早く咲く木がすでに開花しているという。LINEで写真を送ってくれたんだけど、確かに咲いていますね。場所がどこなのかは聞いてないけど、おそらく明石か加古川近辺じゃないかと思います。それにしても今年の開花は早い。兵庫県南部は来週にも満開の声が聞こえるかも知れませんね。
蕾

 仕事で車で移動中にたまたま通りすがりに立ち寄った公園で桜の木を発見。よ〜く見てみると木の枝に何やらふっくらとしたものが見えます。近づいて観察してみるとそのふっくらとしたものは蕾ではないですか!!3月中旬ですから例年だとまだ蕾が出ていないところだと思うんだけど、今年の開花予報を見てみると少し早いといった記事を読んだので...
スタッドレスタイヤからノーマルタイヤに履き替え

スタッドレスタイヤからノーマルタイヤに履き替え

 車のお話です。12月に入ってから雪道を走る事になるかも知れない、という事でスタッドレスタイヤを装着していました。毎年の事なので自分でタイヤ交換をしており、今シーズンも自分で交換しました。が、やはりプロではないので、ホイールのナット付近を傷付けてしまっていますが、まぁこの程度なら良しとしようとメゲずに取り替えを行いまし...